小諸そばの茹でたて、冷やしたぬきで涼しさ満点!
小諸そば 金杉橋店の特徴
店内が明るく綺麗で、最近はジャズが心地よく響く。
立ち食い蕎麦系では最も蕎麦らしい美味しさを提供している。
わさびやネギが盛り放題で、冷やしたぬきやカレー丼も評判が良い。
店内明るくて綺麗でした。隣の席との間隔がしっかりあってよかった!あたたかい月見そばを注文したら、ブロッコリー乗ってきてちょっとびっくりした…
私がいつも頼むのはシンプルなかけそば。値上げでも350円。安い。そしてここはネギが入れ放題。正直ネギを食べに来ているのかもしれない。お昼時はネギが補充されていない事がある為、ピークを過ぎた15時以降がおすすめ。なぜなら補充されたばかりのネギをまるまる入れる事が出来るからだ。流石に一気に入れるのは躊躇するが、半分づつ頂く。ネギはそばの下に入れる事でカモフラージュ完了。私はこれをネギかけそばと呼んでいる。
店内は清潔で内装も小綺麗。駅から少し離れたところにあり、朝から開いているので便利で助かります。味はチェーンならではの安心安定感。
安くて美味しいコスパ良好。昼休みは行列が出来るが回転が早い。サラリーマン時代から重宝してます。年越しそばもテイクアウトしました。
改装して、小綺麗になって店内に以前はオルゴールのジブリだったけど、最近はジャズが響く。お蕎麦も天ぷらもタイミングが良ければ茹でたて、揚げたてが食せる。
立ち食い蕎麦系では一番蕎麦らしい蕎麦と思います。蕎麦そのものも合格点だし蕎麦のつゆも出汁感有りながらも醤油が一寸勝っている所が良いですね。その上安い!私は西日本の人間ですが一部の蕎麦文化のエリア除けば西ではかなり美味しい部類かと思います。うどんに色付けた様な物を蕎麦と思ってる方多いですから。又朝めし頂きに行かせて頂きます。
📍小諸そば金杉橋店最近は非常に暑くて、冷たい麺(蕎麦)が食べたくなり、仕事前に行きました〜小諸そばは、茹でたてだから美味しいけど、つゆはもう少し甘めの方が個人的に嬉しい😆
職場の近くのお店がなくなってしまい、ちょっと職場から離れた同店に、、、券売機でSuica利用し、チケットが2枚出てきてΣ(゚д゚;)。1枚目Suica利用明細、2枚目注文チケット。天そば(温)食べました。かき揚げは軽い感じでサクサクでした。
2021年秋に店内全面改装済みで綺麗。食券自販機ではPASMOや電子マネーも利用可能。
名前 |
小諸そば 金杉橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5405-2941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くて美味い、小諸そば。赴任している名古屋から戻ってのお昼ごはん、久しぶりに小諸そば。名古屋にはこう言った痒いとこに手が届く蕎麦屋がない。値段ばかりで大して上手く無い。小腹が空いた、時間が無い時の強い味方。家賃も材料も高くなってるなか、ありがたいお値段設定。