創業60年、歴史の味。
芳蘭の特徴
創業60年の歴史ある町中華で、昔ながらの雰囲気が漂います。
牡蠣ラーメンや排骨ラーメンが特に美味しく、リピーターも多いです。
創業60年の町中華です。カウンターとテーブル席があります。夜に2回行きましたが、お客さんが多く入っていて、街の人に愛されてるお店です。中華料理に定食セットをつけることができます。牡蠣のシーズンなので、牡蠣と玉ねぎの黒酢炒め定食セット、牡蠣入り麻婆豆腐定食セットをそれぞれ食べました。柔らかい味付けで、それほど辛さは感じませんでした。定食セットには、ザーサイ、杏仁豆腐と急須で入れたジャスミン茶が付いてます。お客さんが多いときは、待たされますが、それもこのお店ならではと思います。
土曜日の13時半に来店しましたが5組程グループが居ました。料理定期まで時間がかかりそうだなぁと思いましたが20分程で到着しました。牡蠣ラーメンと半チャーハンを頼みましたが、どちらも味が薄いのかあまり味がしませんでした💦ラーメンはコクがなく、さっぱりラーメン特有のキリっと感がなく麺もちょっと伸びた感じ。チャーハンも味がなく全く深みがないです。やはり中華料理店ならラーメンより一品料理とライスの方がおいしいのかなぁ🤔ただおばちゃんの愛想がとてもよく印象は良いです。
好みの味なので時々伺っています。ガッツリ濃いめのお味が好きな方には物足りないかも知れませんが、我々夫婦にとっては薄味好みなのでちょうど良い味かげんです。あっさりラーメン気分の時にもオススメ。息子さんとお母さん2人で切り盛りしているので、奥で取り込み中の入店だと気づかれない場合がありますが「こんにちはー!」と言うとちゃんと気づいてくださいますよ。私は月替わりの定食を良く注文します。主人は餡掛け糸切り肉焼きそば?が好きです。写真は前に食べた牡蠣ラーメンです。
写真の排骨ラーメンが美味しかったです。一皿一皿も中華料理店にありがちな大盛りではないので色々食べてみたい場合にぴったり。※杏仁豆腐を頼むとなぜかフルーツポンチが出てきました。
藤枝出張の際は必ずお伺いしているお店です。
日曜日の昼に入店。頼んだのは芳蘭麺1品だったが、出てくるまでに1時間近くかかった。町中華で1時間待たされたのは正直初めて。ご夫婦?だけで厨房と接客をやっているため、明らかに店が回っていない。1人でもいいからアルバイトを雇うべき。奥様が一生懸命接客していて人柄もとても良さそうな方だったので、★+1としました。
出張の夕食で利用しました。少し微妙な店内。麻婆豆腐をいただきましたが自分の好みの感じでは無かった。それよりもテープルがベタベタで出張中は利用しないかと…。
排骨ラーメン美味しかったです。スープも熱かったです。PayPay使えます。また来ます。
昔ながらの地元の中華料理屋さんって感じのお店です。駐車場はありませんが、市営駐車場のサービス券が準備されているので、車で来店した際には市営駐車場を利用すると無料で駐車できます。得得セット1100円のほか、月替わりの定食(ランチ/ディナー両方で注文できます)、ランチもあります。得得セット、定食共に一品の量が結構少なく、女性でちょうどいいくらいのサイズ感です。男性だと物足りないと思います。お酒のつまみにはいい感じのボリュームでしょうか。
名前 |
芳蘭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-641-5344 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

牡蠣ラーメンを食べに行きました♪薄味が好きな私には、ピッタリの味でした☺️炒飯も薄味で美味しかったです♪お店に駐車場がないので、近くのコインパーキングに止めるのがお勧めです。