静岡で味わうノースフェイスの魅力。
THE NORTH FACE/HELLY HANSEN 静岡の特徴
ノースフェイス直営店とヘリーハンセンが揃う豊富な品揃えの店舗です。
223カフェでのいちごフレンチトーストや美味しいベーグルが楽しめます。
草薙陸上競技場近く、バスからのアクセスも良好な立地です。
普段は一階に店員さん多数2階に行ったら一階の店員さんがついてくる万引警戒でしょうかね。お店側の事情を勘案すれば仕方ないのかもしれないが疑われている感の視線を感じて居心地は良くなかった。
駐車場に車を停めようとしたら近所?のおばばに制止され別の場所に行くように言われた。完全に営業妨害ではないだろうか。どこに行ってもアホは居るもんだなと呆れてしまった。
目の前が田んぼで、こんなところに?という立地です。店舗は綺麗で1階半分がカフェスペース。駐車場は10台以上は停められそう。内装は非常に綺麗で、新しい感じがします。他にお客さんが少なかったからか、男性店員さんには色々商品出してもらって丁寧に説明して頂きました。難点としてはTシャツもどれも綺麗に畳まれているのである意味手に取って試しにくいです。結構時間かけてジャケット見てましたが、気持ちよく対応頂けたので★4です。気に入ったものも購入出来ました。次はカフェで何か食べてみたいと思います。
ノースフェイス云々より日本人がノースフェイスに洗脳されている事が滑稽である。ノースフェイスだから大丈夫、恥ずかしくない、間違いないなど自己都合の言い訳をならべ、具体的な良さもわからず袖を通す。そこらじゅうコピーされた日本人が溢れかえる。ノース、ノースと連呼し、我こそはノースフェイスのヒエラルキーのてっぺんと見栄を張り、手のひらで踊らされている事にも気がつかない盲目たち。引き続き頑張ってほしいものである。
蓮根と海老カツサンドを購入!ボリュームたっぷりで、エビも沢山入っていて美味しかった!フライドポテトはピリ辛でした!セットにしたコーヒーも、ミルクを温めて出してくれてよかった!!落ち着いた雰囲気のお店でした!
カフェブースは何段かあるので介護者いないと利用は難しい。曜日や時間帯にもよるが、スペース的にもテーブルは低く、車椅子での飲食には困らないと思う。条件が整ってれば富士山を見ながらのんびりできる。サンドイッチが分厚くて食べ応えあった。肉も分厚く、ボリュームあっておなかいっぱいになれた。文句なく美味しかったのでおすすめです。
ノースフェイス直営店アパレルはもちろんカフェ併設カフェの料理はどれも美味しい。正直、期待してなかった分ビックリした!マジで美味い😋🍽
ある商品を探していて、ゴールドウィンの公式サイトを経由して店舗在庫があるということで注文。注文後のメールによれば公式サイトの表示と実際の在庫は異なるとのことだったので電話したところ、在庫の確認等、非常に丁寧な対応をしていただきました。良いショップであることが伝わってきて大変満足しています。
いちごのフレンチトースト920円・プリン420円・フレンチフライ580円。店内のカフェスペースは天井が高く、とても開放感のあります。
| 名前 |
THE NORTH FACE/HELLY HANSEN 静岡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-204-5020 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まだ行ってません、お店見つかった!必ず行きます。ダウンの試着がしたくて、店舗検索で発見!行ってみますね、^_^