東寺弘法市の絶品ちりめん山椒。
ちりめん山椒 庵anの特徴
弘法市やわつか市で出会った、美味しいちりめん山椒の風味が楽しめます。
伏見稲荷参拝の帰りには、ぜひ寄りたいお店として人気があります。
薄口と濃口を選べる、醤油の風味を感じる絶品のご飯のお供です。
ここのちりめん山椒との出会いは東寺の弘法市。それからよく買っています。ギフトにも使わせてもらっています。これぞ ちりめん山椒 だと思っています。
山盛りちりめん、美味いかった。これで1000円とはびっくりした。
良心的なお値段です。
伏見稲荷に参拝時、近所のすぐきやさんと共に寄らせて頂くのが楽しみでしたが、このご時世で今回はお取り寄せで我慢!やっぱり美味しい。
今年も購入薄口と濃口 お醤油の量の違いですね。
とても美味しい、ご飯のおとも。そして、料理のアクセントにも使える、ちりめん山椒が購入できるお店でした♪一般販売されている金額よりも、少しリーズナブルな印象を受ける価格帯♪大満足です。
めちゃくちゃ美味しいちりめん山椒です。いつもまとめ買いをしています。コスパは最高です。
すみません。口コミ少し修正します。老舗とか有名店だとチリメンじゃこ以外の雑魚は全くと言っていいほど混入していません。これは選別をしっかりとしているからです。近年、ちりめんが不漁で確保さえ困難な状況です。ここのちりめん山椒は雑魚混入率が高いです。味はいいのですが一生懸命品質を保つ努力をしているお店に申し訳ないので⭐︎一つ減点しました。味付けは2種類で味の濃さで選べます。味は間違いない!有名店にも負けません。選別不足で雑魚が混入していますが…。嬉しいのは、小パックが売られているので、540円から購入可能です。普通1080円からなので沢山の人にへのお土産には躊躇しますが540円だと気楽に買えますね!味も間違い無いので、京都土産には最適だと思います。
長年、伏見稲荷さんにお詣りしたら、こちらの、ちりめん山椒を購入して帰ります。二種類味があって、丁度良いお味でご飯に良くあいます!
名前 |
ちりめん山椒 庵an |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-606-1399 |
住所 |
〒612-0881 京都府京都市伏見区深草稲荷御前町82−10 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

味わい深くとても美味しいです。本店だけでなく毎月露店で出店されているので行きやすいです。ちりめん山椒だけでなく松茸昆布も販売されています。