焼き鯖寿司と和菓子の饗宴。
団十郎の特徴
焼き鯖寿司が絶品で、何度でも味わいたくなる美味しさです。
お正月の餅に驚くほどの美味しさを感じる、特別な一品です。
近江米から作られる和菓子や寿司が堪能できるお店です。
熊本市の鶴屋百貨店の催事で団十郎さんの焼き鯖鮨と鯖の海苔巻をテイクアウトしました。海苔巻の中には生姜が入れてありおいしさが引き立っていました。夕食時の焼酎にも相性がよく楽しい時間を頂きました。催事がないとなかなか購入できませんので今後もよろしくお願いします。
京阪百貨店の出店で初めて巻きの鯖寿司を購入し食しました。今まで鯖寿司で巻き寿司の発想が無く、更にガリが一緒に巻かれ、シャリに白胡麻が入っていて凄く美味しかったです。次回は店舗にて購入したく思います。24.05.11ツーリングの帰りに初来店。お目当ての鯖巻き寿司は売り切れ…😓売れ残っていた「助六」を購入。帰宅して夕飯で食べたが旨かった。😁また鯖巻き寿司を目指してリベンジするぞ‼️😁24.05.14追記どうしても巻き鯖寿司が食べたくなったので京都ISETANにて出張販売されているとの事で伺いました。😁女将さん本日はお世話になりました。相変わらず美味しかったです。
京都伊勢丹デパ地下催事に出店が出ていて買いました。美味しかった。鯖寿司、焼き鯖寿司、穴子太巻、いなり寿司のはいった詰め合わせ弁当税込918円。ホテルで夕飯にと気楽に買ったらびっくりするくらいでした。滋賀県大津市の元々は和菓子屋さんとは!いつか伺いたいと思います。
近鉄草津で食べて美味しくて、店舗も気になっていました。前を通った時に少し覗いていたら、お店の女性が優しく手招きしたいただき入店☺️「一つからでもいいですよ☺️」と言っていただき、よもぎ団子と花見団子を買いました!また買いに行きたいと思えるお店でした✨✨
みたらし、水ようかん、葛まんじゅう、草だんごおはぎ、チラシ寿司、サバ寿司、巻きずし全部美味しかった。ただ、三色団子の着色料がピンクすぎてビビる。わらび餅はなんかカルキ臭かった。後味が。
みな月を購入。3種類あり、甘さ控えめでそれぞれの風味を感じられ、とても美味しかった。
焼き鯖寿司がおいしすぎる(涙)
お正月の餅が美味くてびっくり。
京都祇園祭の宵々々山の帰りに、京都伊勢丹の地下売場で『鯖寿司』を購入しました。子供の頃『ハレの日』に食べた味を、思い出しました。久しぶりに『美味しい鯖寿司』を戴きました😋😋😋
名前 |
団十郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-534-1460 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今年も恵方巻きの予約に訪問。楽しみです。