ハッキリ診る整形外科、安心の検査!
はた整形外科・内科・リウマチ科の特徴
ヒザや肩の痛みに特化した整形外科の診療所です。
診察は丁寧で、しっかりした検査が受けられます。
待ち時間は長めですが、立地条件が便利でアクセス良好です。
とても丁寧な診察でした。1歳の娘がつかまり立ちの時によろけた際に手の着き方が悪かったようで、その後、ハイハイもできなくなり、肘が脱臼した様子で泣いていたので、先生に診てもらいました。念の為のレントゲンも撮ってもらい、赤ちゃんがギャン泣きでも落ち着いて優しく対応して頂きました。骨が通常の位置にハマった途端、すぐに元気になって、だらーんとしていた手や肘もなおり、ハイハイもできるようになりました。まさに、ゴットハンドです。看護師さんたちも優しく、とても感じの良い整形外科でした。
レントゲン25枚撮られましたが「骨異常ないです!来月もう一回レントゲン撮りましょう!」言われました。丁寧だし良い医院ですがそこが意味わからず結局そのあと行ってませんw
待ち時間は30分から1時間くらいです。システム上、順番が来るまで外で時間を潰すことが難しく、待ち合いで待たざるを得ません。従って、いつも混み合っています。待合室の椅子はとても座り心地が悪く、待ち時間でクタクタになります。せめてフリーWi-Fiくらいのサービスがないものかと、いつも思っています。先生は普通の先生だと思います。スタッフの皆さんがとてもしっかりしていらっしゃいます。
きちんと検査をして診てはもらえますが、先生の印象が…うわべと言い方は優しいけど、少し嫌味な感じで言われました。でも人気があるのか、とても混んでいます。
行った所ではありませんけど悪い噂は聞いていません。
整形外科で受診しました。証拠が揃ってないとヘタな診断はしないタイプの先生です。肩が痛くて受診したのですが、腕を内や外に曲げて痛いか確認。容疑者(病名)をいくつか挙げる。レントゲンを撮って容疑者をいくつか外して…と言うひとつひとつ丁寧に診断してくれました。MRI画像診断も上本町にある病院と提携しているので予約して貰って行って来ました。そこで撮ったデータを持っていってそれ見て診断って感じです。
肩が上がらなくなったので、行ってみました。キチンと検査をしてくれて、診察でも丁寧に説明してくれました。優しい先生でしたが、必要な事ははっきり言うって印象。ただ何でも優しく聞いてくれる、ってタイプではない?注射とお薬でよくなったので、何かあったらまた行きますが、患者さんが多く、いつも混んでいるらしいので、待ち時間が長くなる覚悟が必要・・・^^;
高熱の患者を放置整形外科と内科と書いてあるにも関わらず言ったら整形外科だけそれでも見てくれそうなので待ったがそのまま30分放置。まだかと聞くとさらに20分かかると平然と言ってのけ…さいっていの対応。
高熱の患者を放置整形外科と内科と書いてあるにも関わらず言ったら整形外科だけそれでも見てくれそうなので待ったがそのまま30分放置。まだかと聞くとさらに20分かかると平然と言ってのけ…さいっていの対応。
名前 |
はた整形外科・内科・リウマチ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6971-0808 |
住所 |
〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋1丁目9−19 JR玉造駅NKビル |
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

ヒザの痛みで行きました医者は相性も有ると思います先生はある意味ハッキリしているからダメな人も居るかもねです待ち時間はべらぼうに長いですが立地条件やモロモロで仕方がないかな?看護師さんは何時も忙しそうですが対応は悪くないと思います。