阿波池田駅前の昭和レトロ。
パーラ喫茶 21世紀の特徴
昭和のレトロ感漂う清潔な店内で、ゆっくりと過ごせます。
初めてのしぎ焼き重は、味と量が満足感を与えてくれます。
阿波池田駅近くのアーケード内で、懐かしの喫茶メニューが楽しめます。
しぎ焼き重って初めて食べましたが、味・量とも価格からすれば十分満足しました。
店は昭和感が漂い、常連が来る喫茶店。夏場は冷房がよく効いている。喫煙可なので嫌煙家には向かないが、店内は割と奥があるので、逃げれば何とかなるかも。アイスコーヒー一杯が500円。マクドがあればいいのにとは思うが、行く場所が無いので仕方がない。
阿波池田駅から続くアーケード内にある喫茶店。店名は「21世紀」だけど昭和レトロな純喫茶。建物は古いけど店内は掃除が行き届いていて綺麗でした✨ 焼肉ランチの肉が美味しかったので、他もきっと美味しいんじゃないかな。カレードリアを食べた友人は美味しいと言ってました。
数十年ぶりに訪れてみました。高校生のときの、たまり場!ニーイチ。池田っ子は、ニーイチです。ランチなら、レトロ。昭和感が…タイムスリップさせます!焼きそば…変わらぬ懐かしい味!私は、日本一の、焼きそばと、思ってる。絶品なんですよ!意外に、是非是非おすすめ。
特急(アンパンマン列車)の乗り継ぎに1時間ほど待機時間があったため、途中下車をして、喫茶店を探しました。阿波池田駅すぐのアーケード街の中にあり、子連れでゆっくりさせてもらいました。(特急の乗り継ぎは大歩危駅から、阿波池田駅、阿波池田駅から徳島駅。)メロンフロートを頼みましたが、アイスクリームが、優しい味わいでした。BGMに懐メロがかかっていました。平日(夏休み期間中)の午後3時頃でしたが、地元の方がちらほらと、ゆっくりされていました。一人席の数が充実していました。子連れで特急列車とのドアツードアで、徒歩15分くらいかなというところです。(阿波池田駅にエレベーターはありませんでしたので、少し余裕があると良いと思います。)
チキン南蛮とストロベリージョッキかなりのボリュームあり、お腹空いてる時にいっぱい食べたい方にオススメ店内広くゆっくり過ごすことができる。
初めて行きましたがボリュームがありとても美味しかったです又是非とも行きたいと思います雰囲気も大変良かったです。
後輩のオススメで行きました。若鶏の唐揚げ定食、美味しかったです。お店の人に尋ねると、40年の歴史があるそうで、とても雰囲気のよいお店でした。たまたまかかっていた松田聖子の曲で1980年代がよみがえりました!
店内はとても清潔で、40代と思われる女性スタッフの方が綺麗な人でした、対応も良かったです、料理も美味しかった、又来たいな〜!
名前 |
パーラ喫茶 21世紀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-72-2864 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和のレトロ感漂う店内です。今回オムライスを注文しましたが、元祖オムライスにほっこりしました。メニューも懐かしさがあり、平日のお昼頃に行きましたが、子連れママさんや家族、サラリーマンなど皆に愛されているお店だと感じました。昭和にタイムスリップして懐かしい雰囲気を味わいたい方にぜひおすすめです!