馬路村で味わう、もっちりパン!
うまじのパン屋の特徴
パン生地がもっちりとしていて、ふわふわな食感が最高です。
人気のカレーパンやソーセージパンが絶品で特におすすめです。
店主が気さくで、村に密着した温かい雰囲気が感じられます。
バゲットうめぇ~!少しトーストするつもりだったのに一口食べて、美味くてそのまま一気してしまった。道すがら景色も良く、気分良くしてくれます。
レベルの高いパン屋さん。この場所でやってることにびっくり。事前予約のシステムまであります。
美味しいパン屋さんと聞いていたので、昼休みに買いに行きました(^^)カレーパン・ソーセージパン・コーンパンを購入、めっちゃ美味しかったです(^^)値段もさほど高い感じはなかった次回は気になってた塩バターパンを買う予定…
魚梁瀬ダムに行く途中に買いによりました。オーナーさんがバイクに詳しく楽しい話が聞けて良かったです。もちろんパンもすごく美味しかったです。また行きたいパン屋さんです。
おいしい。いろいろなパンすべてがおいしかった。現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード、いろいろ使えました。
高知市内から時間がかかるので気になってましたが初めての訪問です。お昼頃に着いたので商品もまばらになってるようですが人気店らしいので購入できただけでも良かったと思います。オーナーさんにおすすめを聞いたところハード系が人気という事でクランベリーバター、ベーコンエピと、自分の好きな甘い系の小倉ホイップ、さつまいもあんぱんを購入。全部最高!!!もっと買えば良かったと後悔です。小倉ホイップは甘さ控えめのホイップがとにかくあんこと合う。さつまいもあんぱんの餡もとにかく美味しくて今まで食べたさつまいもパンとは全然違いました。ベーコンエピは塩と黒胡椒?が効いてるのかな、少しピリッとしました。クランベリーバターは説明できないけどとにかく好き!!次の日に残すつもりで購入したのにその日のうちに全部2人で食べてしまいました。時間かかってもまた絶対行きたいです。
北川村から馬路村に立ち寄りました。ゆずで有名な馬路村村にこんなお洒落なパン屋さんゆずの森を見学した後立ち寄り、ゆずあんぱん、フレンドローストコーヒーをテイクアウト外にテーブルやベンチもあり緑に囲まれた自然の風景と美味しいパン、美味しいコーヒーにお腹も心も満たされました。
魚梁瀬のキャンプ帰りでゆずの森に寄った際に買いによりました。まだ早かったので種類も豊富で何個かかって帰りました。本当に近所に欲しいパン屋さんです。となりのゆずの森に隣接しているのでとても便利かと思います。次回も寄せていただくのは決定です。ちなみにこういうパン屋さんは売り切れなど当たり前。だからこそほしければ朝早くからでも来るくらいでなければと思います。これ近所にもあった本当に小さなパン屋さんでもあること。幾らSNSとかいろいろあるとはいえ一期一会。出会えたらよっしゃーくらいで行きましょう。(遠いけど・・・)馬路にこれほどのクオリティ。おそるべし馬路村。
時間帯が悪く種類があんまり無かったのですが、パンもコーヒー美味しいかったです。今度また行きます。
名前 |
うまじのパン屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-44-2555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

全国津々浦々パンを食べ歩いてきましたがここはトップレベルに美味しいですフィリングももちろん美味しいですが、パン生地が抜群に美味しいですトングで持った時に感じるふわふわさは、食べた時にはもっちりと素晴らしい食感に変わります近所にあったら絶対に通うパン屋です。