琵琶湖を見下ろすお土産屋。
湖の駅 浜大津の特徴
浜大津アーカスの二階にあり、アクセス抜群です。
近江米や近江牛揚げ餃子など滋賀の味が楽しめます。
大津絵以外の琵琶湖土産が豊富に揃うお店です。
さほど大きい店舗ではありませんが、滋賀県内の食料品・菓子やグッズの購入が出来ます。ひこにゃん・飛び出し坊が大津市内で買える、数少ない場所です。私は県外の友人宅に行く際には、必ず購入しています。また外に出れば、琵琶湖が一望できるので癒やされます。
かなり充実したお土産物屋さんです。おかげさまで良いもの買えました。叶匠壽庵さんのあもも置かれてました。地酒も湖西エリアのもの中心に充実してました。お菓子が無難で需要あると思うのですが、それ以外の選択肢を色々提示してもらえる良いお店だと思います。
滋賀県だけに道の駅ではなく湖の駅です。すっかり淋しくなった浜大津アーカス内にあります。それほど大きくはない店舗ですが地酒や和菓子等、滋賀のお土産は一通り揃っています。500円以上購入しますと駐車料金が3時間無料になります。
ミシガンクルーズお天気良くて気持ち良かったですよ❗️
飲食店は少ないので、他店で食べてこられたほうがいいかも?ロッテリアもありまが、祝日は混雑🤣飲食店は、他に2件ありますが混雑😅無難にカツカレー食べました🍛普通に美味しー、けど、値段は安くない!トンカツに日野ついてるのも、珍しー(笑)そこそこうまーいサラダでもついてればいいのですが、ついてない。、ごはんは、、ふつうです。(笑)それでも、食べるとこ、すくないせーか?お客様多くて(笑)、ビール🍺おいてるのに、ノンアルコールは、ないので、置いてほしいでーす😙お土産ショップは、所せまいのに、色々おいてて、たのしーいですね🤭
浜大津アーカスの中にある湖の駅!滋賀のお土産が沢山そろうしここからの配送もあってとても良いです。写真でもアップしたイナズマロックで西川さんが出演アーティストへのお土産に出した風神、雷神、龍神セットのイナズマ漬をぜひ(。・о・。)営業時間 10:00〜20:00
滋賀県のお土産屋たくさんありました。配送もしてくれてとてもよかったです。
土産物屋と食事処から成ります。定番土産が揃っている感じです。
家族でびわ湖に行きましたが、正月でお土産物屋さんが開いておらず...。5百円以上の買物で3時間無料で駐車できるので、お土産購入と三井寺へのお参りに車を停めるの立ち寄りました。近江牛コロッケは発送できるようでした。持ち帰りで鮒寿司など購入しました。なお、三井寺への道すがら、力餅屋さんや琵琶湖疎水、三尾神社などのんびり立ち寄り、お寺でお堂をひと通りお参りして、長等商店街をぶらぶらと歩いて、ちょうど3時間(1万歩超)くらい。なまった体にはちょうどよいウォーキングになりました。
名前 |
湖の駅 浜大津 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-526-8286 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

たくさんのお土産が売っている。特に賞味期限の短いお菓子系は、同様の多店よりも充実している。