中華料理と燗酒の最高マリアージュ!
お燗と中華 華音の特徴
日本酒のお燗と中華料理のユニークな組み合わせが体験できるお店です。
見た目は普通の居酒屋ながら、一級品の中華料理が楽しめる隠れた名店です。
特に噂の麻婆豆腐は絶品で、多くの人に愛されているメニューです。
旅先のヒトリ飯に選んだのは日本酒のお燗と中華を合わせた素敵なお店。平日でもほぼ満席の盛況ぶり外観は居酒屋風ですが、本格四川料理を提供してくれるコチラ。予約の有無を聞かれ、料理が遅れることを了承し入店。怪味鶏とカツオの沙茶醤和えお酒の合う一品揚げたての団子もアツアツでうまかったー!
【中華で久々感激】とにかく美味しかった。全てよかったですが麻婆豆腐は特に私好みで絶品でした!!(写真撮り忘れました💦)なめろうも激旨でした☆熱燗が止まりません(笑)他にも食べたいのが沢山あったのでまたお伺いしたいなと思います♪
向かった先が「燗酒と中華 華音」燗酒と中華料理あうの???って思って入ったら、何ということでしょう、ここめちゃくちゃすごい!!燗酒は絶妙な温度(お酒にあった温度)で出してくるし、創作中華がこれまた半端ない美味しさ。ベーシックな日本中華料理の線を外していないけど、オリジナリティあふれる品々が出てきて大変美味しすぎました!!!!お気に入りは酢豚〜!カリッとサクッとおいしい!タレも美味しい!美味しいしかいえないwあと、白麻婆豆腐の豆腐がいつも食べてる豆腐と違ってなんか白子の豆腐?な感じで美味しすぎたので、チャーハン(八角が効いてる)にかけて食べたらこれまた最高www
お酒を愛する人の天国。料理のレベルも申し分なし。何より女性オーナーのホスピタリティが素晴らしい。居酒屋の概念を打ち破る新基軸のお店。
人気店のため、予約がおすすめです。味は間違いありません!が、コスパは良く無いので、2人で行くくらいが丁度いいかもしれません。コメント通り、大丈夫1人で調理しているので、混雑時は少しお時間掛かります。熱燗飲む際に、盃や杯台を選べるのは、Goodでした!
初めて利用させて頂きました。静岡でグルメの方なら、みんな知っているというイメージです。旬の食材を使った料理を頂くことができ、居酒屋でもあり、中華料理屋でもあるこの独特な雰囲気がとても新鮮で良かったです。また利用させて頂きたいです。
2023.2.12 SUN 初参戦旨い‼️の一言に尽きます☺️18時に予約。座敷に入りました…が狭い😅ひっきり無しに来店客が来ます!大将1人で調理しているため料理が出てくるまでに時間がかかります😓その時間を計算して頼んでください❗ワインのボトルは大将に好みを言えばセレクトしてくれます🍷夫婦二人で会計は2万円ほど美味しい料理と美味しいお酒を大人が楽しむお店です✨子供や低民度の人はご遠慮ください✋
コワモテな感じのイケメン大将のお店。中華系と和食のコラボ!珍しい全国の日本酒か豊富に取り揃っていますので日本酒好きにはたまらないお店。ワインもいくつか取り揃えてありオレンジワインまでありました。その他焼酎や果実酒もあり日本酒が呑めなくても大丈夫なお店ですが日本酒が苦手だった私でも大将に出してもらったものは美味しくいただけましたので是非おススメを聞いてトライしても!お料理はとにかくどれも美味しい!撮り忘ればかり。山椒の効いたスパイシーな麻婆豆腐が有名!ここに来る人はほぼ全員注文してるほど。辛さは選べます。チャーハンもスパイスが効いていてめちゃくちゃ美味しい。なめろうも絶品!量もあるので沢山召し上がる方には嬉しいお店です。店内はカウンターとお座敷があり広め。お一人様でも大丈夫ですがどちらかといえば系列の燗酒ジャンキーさんでしたらカウンターだけなので大将と楽しくお話しながら呑む事ができるので呑兵衛さんにはおすすめです。いつも混んでるので要電話です。
中華と燗酒のマリアージュがたまりません‼️1人だと料理を少な目に作ってくれるのも親切でありがたい‼️
名前 |
お燗と中華 華音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-273-8591 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

友人から昼飲みに誘われて4人で行きました。私自身は初めてのお店でした。ビールで乾杯してから、暫くして日本酒を冷や(常温)で注文ました。他店ならグラスで出てくるのが一般的だと思うのですが、4人分のお猪口が来たので少し驚きましたが、冷や酒をお猪口でやってから解散、食事が終わり帰宅してからネットでお店を調べてみたら、どうやらお燗がウリのお店だったみたいで(笑)、場違いな注文に対する無言の圧力だったのかなぁ〜と敷居の高さを感じました。お客のニーズよりもお店ありきのお店的な印象を受けました。ツマミのお味はまあまあといったところ。値段は少し高めかな?と思いました。