本物の木の香り、エコワークス。
エコワークス(株) 熊本オフィスの特徴
木材をふんだんに使用した温もりある住宅を提供しています。
TKU住宅展示場のモデルハウスで木の香りを体感できます。
本物の材料を使い、妥協しない家づくりを実践しています。
エコワークス代表の小山貴史です。弊社のホームオーナー様を中心に自由に書き込んでいただければ幸いです。なお不行き届きの場合のご叱責については真摯に受け止め再発防止に努めたいと念じております。皆様どうぞよろしくお願いいたします。
10年以上住んでいますが、友人が来た時、木の香りがすると今でも言われます。快適で落ち着く家です。子どもも冬の朝でも暖かいからか、すぐ起きてくれます。
設計士さんとじっくり時間をかけ打合せを行い、満足できる家を建てることができました。引き渡しから1年、とても快適に暮らしています。
リノベーションをしてから、暖かく快適な住まいになりました。無垢材を使った住いは癒しの空間です。スタッフの皆さんも信頼出来る方々で満足しています。
TKU住宅展示場にあるエコワークスさんのモデルハウスで木の香りに触れて、エコワークスさんがいいと思い家を建てました。当時すぐ横の他社のモデルハウスでは、持病の喘息の発作が出てしまい。即帰る羽目に…、こうも違うのかと思ったのがきっかけでした。快適に過ごせてますよ♪
ここで家をたててもらったのはもう10年以上まえ。当時から断熱や気密のよい家づくりを目指されていたと思います。最近のyoutube等見ると隔世の進化と会社の先進ぶりに目を見張る思いです。応援しています。
熊本地震で建て替えをしました。地震のことだけでも不安なのに、家をどの住宅会社さんで建て替えるかなど考えることも正直不安でした。なのでたくさん住宅会社さんを見させていただいて、都度その気持ちを伝えながらお話しました。そしてエコワークスさんにたどり着き、その不安も消えていったことを覚えています。
現在内装の打ち合わせの大詰めを迎えています。自分たちの細かい要望に答えてくださり、総合的なインテリアの兼ね合いも考慮しながら、クロスの色や照明の種類などをコーディネートしていただいています。エコワークスを選んだ理由は大きく2つあります。1.地元人吉球磨の木をふんだんに使った自然素材の家であること。2.未来の子どもたちに残せる未来基準の高性能な家であること。HPをはじめ、InstagramやYouTubeなど情報発信媒体が多く、色々と勉強させていただいております。ビルダーと顧客という単純な関係ではなく、社会貢献のためのパートナーとして、今後も末永くお付き合いいただければと思います。
色んなハウスメーカーさんを見て回り、こちらでお家を建てました。色々と迷っていたのですが、長い時間をかけて親身に相談に乗っていただきました。おかげさまで本当に満足のいくお家を建てることができました。冬場も全室暖かく、体調も良くなりました!アフターサービスも丁寧で、信頼して長くお付き合いできるハウスメーカーさんだと思います。
| 名前 |
エコワークス(株) 熊本オフィス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-370-980 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
木材をふんだんに使用した住宅を建築してくれます。リフォームも強いメーカーさんです。新産住宅の系列です。