天草の魚と職人技が光る!
すし割烹 吟松の特徴
ランチタイムでのお得感が感じられる寿司店です。
職人の技が光る一貫ずつの上質なお寿司を提供します。
天草の魚や馬刺しなど、本格的な地魚を楽しめます。
ランチタイムでしたがお値段 お得だと思います。 店主が気さくにお話をしてくださりました。又 伺いたいと思います。
一貫ずつ職人さんの技が光るお寿司でした。とても美味しかったです。そしてカウンターでのおしゃべりも楽しゅうございました。ごちそうさまでした。
高級寿司店ですが、居心地のいいお店。ゆっくり会話を楽しみながら特別な時間を過ごさせてもらいました。1万円のおまかせコース、和食料理人のマスターが割烹と寿司と会話で楽しませてくれます。気がつけばカウンターに4時間もいてしまいました。記念に残る結婚記念日になりました。
お味も接客もバランスの取れたお店だと思います。こちらの大将が気さくで面白い方でカウンターで楽しませていただきました。
接待で利用させてもらいましたが、満足させていただきました。夜に一万円のおまかせ鮨コースを頂きました、前菜~桜鯛のからすみ盛り~天草産ハモの梅茶碗蒸し~ハモ天ぷら~上すし10貫~伊勢海老赤出し~デザートシャーベット。コスパも良く、メインの鮨は、シャリは小さめで粒一つ一つを感じるシャリで美味しかったです。大事な方を連れて行くには、恥ずかしくないお店だと思います。
知り合いに奨められて、妻と来店しました。カウンターを予約し、目の前で握りたてを食べましたが、大将のこだわりのネタばかりで、いままで熊本で食べた寿司の中でも上位クラスの寿司店です。のどぐろの炙り、かますのスモークの握りは、おかわりしてしまいました。雰囲気も堅苦しくなく、妻とお酒をゆっくり楽しみながら食事ができました。
天草の魚を食べるならここはオススメ。楽しい大将が、お寿司を握ってくれます、本当においしかった!カワハギの肝のせ、葦北の足赤エビの握りは、絶品でした。穴子も柔すぎず、ぷりっとした食感が私好みで、また行きたいです。食材はもちろん良いものを使っておられますが、一番美味しい状態で食べさせてもらえるお店かと思います。お店の雰囲気も、綺麗で高そうな感じですが、かしこまらず気軽に会話ができて楽しい食事ができました。
熊本に仕事に来たので、馬刺しと地魚を食べたいと思い、タクシーの運転手さんのオススメで来店しましたが大正解でした。カウンターでお寿司にぎりたてを手渡しで食べさせてくれるパフォーマンスが嬉しいし美味しい!塩や自家製のタレで食べる寿司は最高でした。熊本来たらまた寄りたい店です。
コスパ◎お鮨ランチ!!雰囲気も◎!熊本城マラソンが終わったあとランチできるところを探していてふらっと入りましたが大正解でした。カウンターで一貫づつ握ってくれるお鮨は格別です。天草の地魚や旬の珍しい魚を握ってくれます。1500円と3000円の鮨御膳を食べましたが、この値段でいいの?と思ってしまいました。とくに炙り系やヒラメの肝のせはおいしかったな~。すべて自家製の作り醤油やお塩がネタについているタイプのお鮨。高級感のあるお店ですが、気軽に行けるお値段で嬉しいですね。また行きます!
名前 |
すし割烹 吟松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-354-1501 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2回目は無いかな。