花屋横の素敵なタルト屋。
タルトヤ ヒュッケリの特徴
珈琲のタルトは今まで食べた中で最高の味、リピートしたくなる安心感があります。
場所は分かりにくいですが、花屋の脇にあるお店で素敵なタルトが揃っています。
ずっと行きたかったお店で、やっと買えました!是非とも、温かい飲み物と一緒に召し上がってください甘過ぎず、しつこ過ぎず、素材の味が楽しめます。風味が良くてベーシックにサブレだけでも良いかも!とても美味しいです!!
気になっていたお店。階段を登ると、省スペースにお品書きがあり、欲しいものが決まったら小窓を開けてベルを鳴らして注文というスタイル。物語のワンシーンみたい。タルトといえば円形のイメージを脱する長方形。また種類が、ここでしか買えぬであろう組み合わせだったりでワクワクします。お値段はひとつ300円くらいだったかな?ちょっといいお値段に感じましたが、食べたら重量感というか食べ応えが満点で、とても美味しくてなるほど納得でした。ただ、要冷なので冬場はともかくなかなか持ち歩きにくさはあるかもしれません。日曜に長与進出を果たしましたが、周辺コンビニとケーキ屋以外シャッターで切なくなっていたので、営業してくれていて本当にありがとうございますって感じになりました。
程よいサイズのタルトです。甘過ぎず。個人的には珈琲のタルトが美味しかったです!季節のタルトもあります。お土産にもいいかも。駐車場がわかりにくいの、、、
お友達からいただきました。とても美味しいです。近かったら時々伺いたいです。
珈琲のタルトを食べたのですが、今まで食べたものの中でいちばん美味しかったです、、甘すぎず、かためです!
お土産で買ってきてもらいました!自然な感じで、美味しかったです。カボチャのタルトとくるみのタルトがおいしかったです。また食べたいです。
ずっと行きたかったお店。お花屋さんの2階にあります。お花屋さんのお隣に一台タルトヤと書かれた駐車場がありました。小窓を開け呼び鈴を鳴らして注文するスタイル。メニューをみてどれも美味しそうで悩みます。タルトとクッキーを購入。我慢できずにクッキーをすぐに食べてしまいました。歯ごたえの良い少し硬めのクッキーで甘すぎず食べ応えのあるクッキーでした。また行こうと思います。
場所は分かりにくいですが花屋さんの脇に枠が一つあります。花屋さんの裏に階段があります。小さく感じましたが、ずっしり一つで食べ応えがあります。甘さ控えめなので男性にもよいと思います。また行きます。
ふと食べたくなる安心感のあるタルトです♫ぜーんぶ美味しいです。前職では退職の際、お世話になった方々へ配ったところ大好評でした‼︎今日ゎ友だちつれていって売り切れもありましたが、購入できてルンルンでした♫
名前 |
タルトヤ ヒュッケリ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2097-5699 |
住所 |
〒851-2128 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷534−3 2F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ヘーゼルナッツとミルクチョコレートのタルトと黒糖くるみのタルトを購入。きび糖の優しい甘さとバターの組み合わせ、ナッツの歯ごたえ感とバターを使った生地のしっとり感とタルトのさっくり感が最高です。タルト生地のクッキーは歯ごたえあります。噛めば噛むほど生地とナッツの甘さが静かに伝わってきますよ。お店は花屋さんとうどん屋さんの間に看板が出ていて少し急な階段を上がっていきます。とても小さな店舗です。予約でタルトをホール?というか、1枚もので買えるようです。手土産でいただくと絶対嬉しい(#^.^#)