熱海駅前で味わう、昭和の洋食。
レストラン フルヤの特徴
熱海駅前に位置する、昭和を感じるレトロな洋食店です。
約60年の歴史を誇る、地元に愛される洋食レストランです。
螺旋階段が印象的で、レトロ感溢れる雰囲気が魅力的です。
熱海駅前にあるレトロな洋食店です。オムライスは黄金色の卵でしっかり包まれた昔ながらのスタイル。生っぽい状態のたまごが少し苦手なのでしっかり焼いてあるのは個人的に嬉しいです。やさしいお味で美味しいオムライスでした。レモンスカッシュのグラス、ナプキンの折り方、お店の雰囲気、全てがノスタルジックで素敵でした。
熱海で用事があり以前から気になっていたフルヤさんでランチ。m(_ _)mポークジンジャー定食1600円を頂きました(私はごはん大盛で頼んだので100円増です)。 薄めのお肉が三枚、美味しいですね〰️(^ー^)! 下手に厚いお肉よりこっちの方が好き👍 付け合わせのポテトなども👍 お味噌汁美味しいお店はハズレはないと思っている私(  ̄▽ ̄)。今度はオムライス食べてみよ。m(_ _)m
本当にバブル期にできたんじゃないかって思うほど昭和館残るカフェ。熱海駅前にあって、ちょっと休憩で入りました。味はまぁまぁ、これが昭和かな…
日曜の夕方に電車待ちのため、お茶を飲みに30分程立ち寄りました。可愛らしい外観に惹かれて入ったら、螺旋階段がお出迎え。二階の柵にも曲線がふんだんにあしらわれて優雅な設えの内装。若い店員さんの客あしらいも良かったです。トイレが和式なのだけは洋式に変えてくれたらありがたいなあと思いました。
【ポイント】・Google Mapの営業時間と異なる?【感想】コーヒーゼリーめっちゃ男前でしたのでぜひ(^^)なお、Google Mapの営業時間は食事の提供時間かな?喫茶営業はもう少し遅くまでやってます。
熱海の駅前にあるレトロな洋食屋さんです。料理はやや割高に感じますが、味は美味しい部類に入るかと思います♪懐かしさを感じる店内で落ち着いて食事が出来ました(*^^*)
前から気になっていた。昔ながらの洋食屋さんでした。熱海駅の真ん前にあるお店で、駅のロータリーの駐車場に入れて伺いました。コロナの影響で席が4つで少し外で待っていると、店員さんがメニューを持ってきて、席が空きそうだから決めといて下さい。と言われナポリタンと海老フライを注文しました。味は普通かな!レトロなお店でした。
地元で愛される昔ながらの洋食屋です。店員さんも親切!
熱海駅の駅前に創業して約60年。熱海を訪れる観光客に癒しと安息の時間を提供してくれるレストランです。昔ながらの洋食店で定番品の「オムライス」や「ナポリタン」は懐かしさを感じられます。創業以来のスタイルと店内のインテリアは同様にレトロで趣のある空間を与えてくれます。デザートにいただく「オレンジパフェ」は今の様な派手さのデコレーションは無いですがクリームたっぷりで何処か懐かしさのあるパフェです。
名前 |
レストラン フルヤ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-82-4048 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

お目当ては行列が凄くてこちらへ。日曜日12時過ぎ、タッチの差で前の2人組に先を越され、寒い中外で20分待つことに。2階は閉鎖し1階の4人掛けテーブル4組で営業。キャバが小さい。名物のオムライス 950円を並んでいる間に注文痛めたケチャップライスにフライパン型の玉子焼きをのせています。その上にケチャップ。ケチャップライスは鶏肉とタマネギかな。昭和、家庭的なオムライス。厨房はたぶん80歳位の高齢な方と40歳位の方、2名で作っている。自分で作るオムライスと似ているが、ケチャップライスのライスの硬さは絶妙に良い。こちらのオリジナルTシャツにもオムライスの絵が。トイレが和式だった。歴史を感じる。