織姫コーヒーでリッチな休息。
星乃珈琲店 ららぽーと名古屋店の特徴
織姫コーヒーやたっぷりクリームのパンケーキが楽しめるお店です。
ららぽーと名古屋の広々としたソファー席でゆったり寛げます。
10周年記念の特別メニューで特別な時間を過ごせるスポットです。
パンが少し焼きすぎでした…写真撮るために友人が交換してくれて奥にあります。あと、以前も思ったんですが入口付近臭いです…床をしっかり掃除してないのか?下水のような…
暑いとある日の平日、ららぽーと内にある星乃珈琲店で休息。ほぼ夕方に近い時間帯だった為か店内は空いてて優雅なひとときを過ごせました。
待ちが長い外で待たされ席に着いて注文して待たされ(;´д`)パンケーキ時間かかると言われましたがそれでも長い。味は甘めの硬め、メープルを頼みましたが個人的にはかける必要ないかもふわとろ好きな人は向かないのかなー私は美味しくいただきました。レモンティーが濁ってたのは初めてクリームダウン現象だった?のかな。
ランチで行きました。エビクリームのオムライスを食べました。ソースは美味。玉子は普通。ライスは好みではなかったです。
ミニ削りいちごパフェ。凍らせた苺を削ってあるようです。削りいちごパフェのミニサイズです。中にはバニラアイスとババロア?かミルクプリン?のような味のものが入っていました。シャリッと冷たくおいしかった。ちょっと食べてみたいときに程よいサイズ。プリンは、レトロな昭和プリン。なんたか味が、よくあるプリンとはちょっと違う風味でした。追記:その後、秋めいてきあ日、ホシノコーヒー10周年の秋バージョン モンブランたっぶリッチパンケーキを珈琲と共に。
たぶん人手不足なのでしょう。店内は空席がたくさんありながら、外で待たされました。私達の前の人は痺れを切らして2組も帰ったので私達はあまり待たずに座れました。フルーツティーとプリンのスイーツセットで頼みました。プリンはカラメルを後でかけるものですが、ホイップクリームがケチっぽいかな?(笑)プリンは普通でした。フルーツティーは、オレンジ、レモン、ミント、ブルーベリー、ラズベリーなどが入ったものですが、ガムシロも入っているので甘かった。
港区のららぽーとに初めて行きました。色々な店舗がある中、こちらの星乃☕店に、店内の雰囲気と落ち着ける感があるからと誘われ入ってみると私の好きな感じでお洒落でした一つ一つの装飾品~照明椅子、テーブルの感じ全て好きです。スフレパンケーキ🍓見た目も可愛く🎵スフレパンケーキウマウマです‼️ふんわり中はしっとり星乃ブレンドも苦味渋みも無く飲みやすく香りは甘い香りブラックでいただきました✨
10周年記念のたっぷリッチパンケーキ、クリームたっぶりで美味しかった~🤗
完全禁煙で空気が美味しいです。昭和のプリンが固くて美味しかったです。
名前 |
星乃珈琲店 ららぽーと名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-655-5288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

織姫コーヒーだったでしょうか、、美味しく頂きました。普通のコーヒーに3種類くらい選択肢があるのがうれしいです。単価は高めかもですが、ブースの席で落ち着いて飲食できるのはありがたいです。