瑠璃光薬師如来を拝む。
医王山 神宮寺の特徴
住宅地に位置し、隣には御器所八幡宮が鎮座するお寺です。
秘仏瑠璃光薬師如来の御開帳が特に人気で、多くの参拝者が訪れます。
本堂や地蔵堂には感じる温かい雰囲気が魅力的です。
11/8は、秘仏 瑠璃光薬師如来の御開帳。御札¥2000(お餅つきは、¥3000)御札は瑠璃色でとても美しい。御朱印¥500
御器所八幡宮と一緒に必ずお参りしています。
神宮寺の中に橘稲荷大明神がありました❗
本堂は誰か居る💡 後ろの地蔵堂も居たなぁ😄
御器所八幡宮の隣にあるお寺。神宮寺と言うだけあって、お寺と神社が一緒に奉られています。
| 名前 |
医王山 神宮寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-882-0577 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒466-0051 愛知県名古屋市昭和区御器所4丁目4−22 |
周辺のオススメ
住宅地にあるお寺。