霧島の地場野菜と絶品お惣菜。
霧島ふもとの駅の特徴
地元の野菜や手作り惣菜が楽しめる道の駅です。
お弁当やパン、唐揚げが美味しく人気があります。
店先のテント販売は毎回異なり、訪れるのが楽しみです。
📅2024-9月昨年初秋に、霧島の温泉へ息子や孫達と行った帰り道に寄りました。湯上がりスイーツ🍨をいただきました🎵こちらの道の駅には、嫁がハンドメイド作品を、嫁のご両親が農産物を出品販売🍀
地場の野菜や手作り惣菜がたくさんあります。トイレも綺麗、人も優しい。手作りのドレッシングオススメです。がねも美味しい。
地元のお野菜などが多く販売されているいわゆる直売所。私はこういった直売所が大好きです。やはり何よりそのお値段。そしてどなたが作っているとかってわかる販売法。なんだかその方の仕事を想像しながら、感謝しながら買物するのがとても嬉しい。惣菜など味の好みも違うので、それぞれの方の味付けを楽しめるのも醍醐味。季節に寄って収穫されるものが違うので、またよってみたいと思う。駐車場は目の前に大型のものがあるが、週末は混雑している。施設に併設されているカフェやレストランも人が多い。
たくさんの地場産品や食べ物お惣菜が揃っています。観光客向けだけでなく地元の方々への食料品も多く揃っています。となりにはレストランもあって昼食バイキングが美味しそうでした。
平日いつ行っても車が多く停まってます。品揃えが豊富です。当然鮮魚コーナーは狭い。惣菜系が多かった果物はスイカとかザボンとかマンゴーとか高かったねー。
良く利用させて頂いています🥢コスパが良く、どの料理も美味しいです!いつもは、ラーメン(ミニ)がありますが、今日はうどん(ミニ)でした!さつま揚げが入っていてあっさりのお出汁、美味しかったです!ズッキーニの天ぷら抹茶塩で頂きました!甘いさつまいもの天ぷらも美味しかったです!かつおのたたきはいつも食べても美味しいですね!玉ねぎやミョウガの薬味と一緒に最高ですよ!飲み物、デザート、サラダと充実した品揃えでいつ行っても楽しく美味しく食べれます😋お腹一杯の後は、横の物産館で新鮮なお野菜や平川さんの豆腐を買って帰りました!ここの豆腐は大豆の香りが良く美味しいです!最高✌️
場所は家から通うには遠いけど この辺りを通れば弁当買いに必ず寄りたいと思う位 私好みの味で種類も多く とても美味しいそして4時前位から半額 嬉しくて10個位手に取り レジに直行 家に着くと冷凍室と冷蔵庫に保存こちら方面に行くときの当たり前に成りました。
関西から旅行に来て、霧島の特産物を見たくてこちらの物産館に寄りました。地元の野菜や植物、お弁当やお惣菜がたくさん並んでいてワクワクしました。レンタカーで移動中で、ちょうど昼時だったので、こちらにあるレストラン「霧島大地ごはん」でランチ😋店内広々、新しくてキレイで居心地の良い空間ですね☺️主人は鶏まぶしセット、私はふもとカレーを注文。地元の食材が使われていて、優しいお味😋平日の昼下がり、ゆったり食事ができて良かったです。
物産館なのでお弁当やパンや地元の人が育ててる花や苗などあります。春なのでガーデニングにもってこいの苗が多いし安いと思う。野菜や果物やデザートもあり。今こそ鹿児島の旅クーポン使用可です。
名前 |
霧島ふもとの駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-76-2888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

野菜パンさつま揚げドレッシングなど。鹿児島の醤油は甘味があるので美味しいです。