松島市場の美味しいうどん。
かね松の特徴
昔ながらの雰囲気で、やすらぎのある食事空間です。
麺や中華そばなど、シンプルなメニューが美味しく味わえます。
松島市場に由来する、長年愛されるうどん屋さんです。
夫婦経営のセルフうどん屋。客無し時に入ると女将は、そっぽ向きながら対応するので目配りが出来てない。天ぷらは野菜の60円が美味しい。天つゆなんてもんは存在しない。汁は薄くて麺とは馴染まず白湯うどんとも言える。駐車場は一通入ってすぐにあるのだが目立たない。勘定すらどんぶりなもので適当が通じてしまう心配さ。席も多くないので基本的には御近所住人向け。なので客当たりを気にせず大所帯でカチコミして繁盛させてあげたほうがいい。注文から提供までは、ばちこり早いから。
古き良き町場のうどん屋さん。昼間に伺いましたが、先客は一組、地元密着のご様子。うどん、そば、きしめん、中華とありまして、麺わチョイスし、普通1人前か大2人前を選びます。カウンターのカゴに天ぷらが揚げてあり、イカ、イワシ、エビ各一個100円、野菜はレンコン、玉ねぎ、カボチャが各60円で発泡スチロールの皿に自分で乗せます。そうこうしてるとうどんが茹で上がるので天ぷらと一緒にカウンターで食べる方式。私はイカとレンコン、うどん大を注文します。うどんは二玉ながらそんなに多くはありません、普通に食べれます。天ぷらは作り置きです、あまり期待はしない方が良いです。イカはゲソと身両方あるようです。ツユは長命うどん風なカツオが強い出汁で中々美味しいものです。610円(うどん大450円、天ぷら60円と100円)で暖かい美味しいうどんをいただきました。
近くの病院帰りのお昼に寄りました。昭和~平成初期を思い出す懐かしい感じの店内でした。メニューはうどん・きしめん・蕎麦・中華そばから麺を選んで、1玉350円、2玉450円。2玉だと麺違いでミックスにもできるので、自分はきしめんと中華そばに。後はセルフコーナーの天ぷらが欲しいなら丼にそのまま乗せちゃうか、小皿に取り分けるか。麺もお出汁も天ぷらも美味しくて良かったです!早い、安い、旨い!
今日初めて食べに行きました、中華そば美味しかった又リピートです、おすすめです。
安くて美味しいです!実家に帰ってきたら、たまに食べに行きます。きしめんが好き!天ぷらも美味しい。オニギリ大きいです(^_^)
シンプルなメニューを安価で提供してくれる。量も多めで地元の人のためのうどん屋さんて感じ。
市場にあった頃からのファンです。優しい下町の味。塩がよく効いた出汁スープは中華にうどん、きしめんどれでも合います。10年以上振りにランチ利用。中華の大(2玉)¥400に、野菜天¥60、イカ天¥100をトッピング。天ぷらは自分で取る仕組みです。美味い。中太中華麺は腰がありスープによく絡みます。それに天ぷらが塩が効いたスープに凄く合う。ボリュームがあってお腹いっぱい。これで¥560税込。安い。美味。昔タクシーの運ちゃんに人気で昼時はよく停めてたな。お母さんも息子さんもお元気そうでした。がんばってください。
お母さんと息子さん?か、アットホームな雰囲気で営んでるうどん屋さん。うどん麺、きしめん、そば、中華麺の4種類から選ぶシンプルなメニュー。小盛りと大盛りの2種。トッピングには、シンプルにネギのみ。お好みで天麩羅を選べます。僕は、えび、かぼちゃ、レンコンの3つを選びました。どれも美味しかったですよ♪
松島市場内にあったお店です。安くて美味しいです。
名前 |
かね松 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-321-8691 |
住所 |
〒454-0012 愛知県名古屋市中川区尾頭橋2丁目13−19 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

雰囲気も昔ながらのお店で居心地が良く食事も比較的安価で美味しかったです!食べ終わって気づきましたが天ぷらもあったらしく次回はそちらも注文したいと思います!