福山のおばんざい、体に優しい味。
木むらの特徴
古民家再生の店内は、懐かしさと優しさにあふれています。
女将の心配りが光る、身体に優しいおばんざいランチが魅力的です。
1枚板のカウンターが圧巻で、歴史を感じる雰囲気が楽しめます。
心にも身体にも優しい美味しいご飯がいただけます。予約して訪れました。古民家の落ち着いた店内に入ると、お店の方々のあたたかい雰囲気に出迎えられほっこり。お座敷が空いているからと、案内してくださり広い机のお座敷に座ることができました。窓辺には恵比寿様と大黒様が祀られていて清々しくて居心地が良い。美味しいだけじゃ無く、居心地の良さも別格ですね。テンポよく、あたたかいお茶とおしぼりを出してくださり。程なく、ひりょうずが運ばれてきました。やや濃いめのお出汁が、味を引き立てます。続いて美味しいご飯とお味噌汁、ワンプレートのおばんざいが運ばれてきました。何をいただいても、心のこもった美味しいお料理ばかり。一見、気負わない普通の家庭料理。と見せかけて全てに、手間暇かけられていて、想像以上の美味しさに仕上がっています。真似できるようで、真似できないここでいただくからこその尊さ。滋味深さ。洗心大袈裟と思われるかもしれませんが煩悩が振り払われました。私も、足元にも及びませんが、食材を生かして日々の食事を丁寧に仕上げたいと思いました。また、訪れたいです。
予約しておいた方が良い。ランチ定食オンリー、1人2,300円現金払いのみに注意。駐車場は店の裏側、北側の病院駐車場を使えば問題なし。病院は夜間専門やし〜
ランチ利用です。化学調味料不使用、無添加にこだわるカラダに優しいお料理。飛竜頭が食べたて久しぶりに来店しました。ポテサラや旬のものがあり、食べたかった飛竜頭は小エビのぷりぷりとふんわり食感、お出汁もおいしいです。カラダが喜ぶおいしいお料理でした。
大好きなお店です〜!!いつも木むらのおばちゃんとお会計の時にあれが美味しかったこれも美味しかったって会話するのも1つの楽しみで行ってます🫢💕飛竜頭やみねおか豆腐もとってもとっても美味しいですが、私のイチオシはコールスローと豚汁です!!あれは真似出来ないなって思っちゃった!笑コールスローはマヨネーズを使ってないのは初めてで、でもめちゃくちゃ美味しい。豚汁は具沢山で色んな出汁が出てるだけじゃなくて柚子の香りも凄く良くてお気に入りです!料理の内容はよく変わるから毎回違うけどそれも楽しみ!ずっと応援してます🫶🏻
お昼のランチをいただきました。野菜の味付けに他店にない工夫があり、家庭で出せない味付けを堪能できました。ニラに海苔を合わせたり、春キャベツ、紫玉ねぎのマリネアスパラのフライなど五月に旬を迎える野菜に合った工夫に感心しました。器も作家物を使用されており、存在感がありました。古民家の雰囲気にマッチしており、季節感を大切にしていた日本料理を実感できました。お料理教室も年数化開かれているようです。トイレも清掃。駐車場が少し離れた場所にありました。支払いは現金のみでした。
広島県福山市三吉南 おばんざい『木むら』さん気になってましたが、JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でのPLAY後の打ち上げに四人で参りました。沢山の秋刀魚・つみれしんじょう・肉じゃが・茄子🍆煮浸し他の一品が逸品どす。 地元酒やGUINNESSビール🍺も堪能し女将✨に癒されながら8000円程度と満足🍴🈵😆今日を最後に関東に帰るIさんもご満悦戴いて良かった❗️
誕生日にはここでご飯!って決めてました久しぶりに行きましたが57歳の私にはぴったりな料理の数々どれも美味しくて少食な私が完食しました来年の誕生日にもぜひ行きたいです🤤
昼のランチに伺い、日替わりランチの1種類のみ。2090円でした。店の雰囲気も良く、器などもひとつずつ凝っていて良かった!ご飯の量が少ないかな。コ-ヒ-やジェラートはある。
お勧めします♥古民家を再生された店内は懐かしくも有り優しさに包まれた様な空間大きな1枚板のカウンターは圧巻で19年の歴史も感じさせる、とても良い雰囲気食事は、本日はランチコスパ良くて、添加物、防腐剤等を使わない食材を吟味され手間暇を惜しまず丁寧に作られた作品は五臓六腑が喜ぶ優しい味女将さんの心配りが伝わってくる料理が旨い店入口の「大黒柱」も圧巻で、お客様を出迎えてくれています今度は夜の居酒屋時間に訪れたい店。
名前 |
木むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-927-0808 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

恋人と訪れました。めちゃくちゃ美味しかったですし、雰囲気も素敵でした。ただ価格帯が量に対して高めなのは仕方ないとしても、レシートくれなかったので不明瞭会計?なのがちょっとな、、と思いました。2人で普通に食べてアルコールなしで8500円もいくかなぁ。2人ともそんな大食いじゃないけど。