夜勤明けに立ち寄る、特別なセブン。
セブン-イレブン 福山入船町店の特徴
福山駅から濠へ通じる道沿いに位置する独特なコンビニです。
店内の雰囲気はややごちゃっとした感じがあり個性的です。
最近の新商品キリマンジャロが特に人気でおすすめです。
空いてて、処理が早いです。駐車場が有料になってますが1時間無料です。1時間無料と書いてあってもこんな輩がいます。
深夜、お店あがりのお姉さんや男の子が結構買い物に来てるようです駐車場はコインパーキングですが2時間までは無料のようです。
一時間無料の駐車場に停める、少し変わったコンビニです。
福山駅から放射線上に伸びるこの道は濠の方へと通じて居り2国を渡った海側はかなり大規模な花街(と言うか密集してるから赤線?)が拡がっている。街の名前は「入船町」。瀬戸内が海運の要衝で有った其の昔は疲れを癒す漁師や行商人達で賑わって居た名残なのだろうか?岐阜の金津園等を初め地方ではこう言った場所は極瀕死状態と化しているので地味に凄いと思った。キャバレーとかも有ったのかもしれない。然し客引きが多いのは向こうが排除されると言う意味合いで危険。地方だから当然の事蒲田や秋葉原に比べ気になる程のレベルでは無いけど。規制が厳しい所は大概排除されてるか向こうの自衛意識から話しかけて来ない。
コインパーキング式の駐車場にややごちゃっとした店内で独特な雰囲気のあるセブンです。夜のお店が近いからですかね。
最近出たキリマンジャロが気にいっているのでセブンイレブンがあればついつい入ってしまいます。
夜になると店前の喫煙所で近くの飲み屋の客引きに声が出られます。まあそれもいいかな。
普通です。駐車場がコインパーキングっぽいのが初めてでした。
よく利用さしてもらってます。
名前 |
セブン-イレブン 福山入船町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-927-0711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

近くで仕事関連の夜勤があってトイレを借りに利用させてもらいました。