福山の和風創作料理、必食の美味しさ!
旬菜食彩 てっせんの特徴
和風の創作料理が豊富で、初めての味を楽しめるお店です
個室も完備しており、接待にも最適な場所です‼️
9900円のコース料理は品数が豊富で、全て美味しいと評判です✨
すごく丁寧な仕事。五感で楽しめるお店。食材はもちろん、出汁やタレ全てが美味しくていろんな発見がある。季節ごとに旬の美味しいお料理を出してくださるので飽きない。海老芋あんかけは毎回リピート。
全て美味しいです💗ちょっと女性には量が多いかもです…接客も素晴らしいです‼️5年ぶりの再訪です。2階の個室で9900円のコースにしました。全て素晴らしいクオリティでした。
9900円のコースを予約して訪問。焼き物が本ししゃもだったが、ネタをうっかり使ってしまって代替に大物サイズのノドグロに。うっかりに感謝。厨房側は目まぐるしい忙しさで、カウンターでこの忙しさ見える割烹珍しいなあと思いつつ料理と酒を進め、後半に落ち着いてきたところで会話挟めるようになりカウンターの醍醐味を味わえました。焼酎はボトルではなくても割りを自分で調整できるスタイルで珍しい。福山の夜は初めてでしたがいい思い出になりました。単品メニューもかなりそそるものがあるので、次回は複数人で攻めてみたい。
コロナ禍以来、久しぶりに訪れました。以前と変わらず、料理も、サービスも、対価以上の満足感♪否否、更に進化してますよ♪7,000円コースでしたが、食して美味しく、見ても素敵な盛り付けで、お腹いっぱいになりました。あと、お酒で、酎ハイ、カクテル的なものは有りませんです。ちょっと、お口をサッパリしたいなと思っても、レモンサワー、メニューに載って無いです。笑カウンターと、個室があって、予約は電話で親切に優しくww対応してくれます。持ち帰りで、鱧のおしずし、食べたんじゃけど、これが異次元に美味い!いち押し!食べてみ!
基本、単品メニューで、コースは予約?です。手頃な値段で美味しい和食を食せます。福山市内で行くなら迷わずこちらのお店がおすすめです。
メニューも多く素敵なお店です 二回には個室もあります。
お通しを撮影するのを忘れたが17品目食べました。大将 女将ごちそうさま!
品数が豊富で何を選ぶか迷いますが、二人で一品をシェアして食べれば、沢山楽しめます。どの料理にも工夫があって美味。しかもリーズナブルプライスです。
3つの入り口があります。階段を上がると接待など…真ん中は個人的なカウンターの飲む場所、まっすぐ進むと完全個室のお部屋。それぞれ、利用に応じて使い分けしてるようです。お品書きの品数は豊富でその季節に合わせたものを提供しています。お値段は…平均的にやや高めかなと思いますが、色々含めて妥当かなとも思いました。大将も沢山話してくれるし個人的には良かったのですが、2つだけ言うなら…お皿を下げる方が、まだ残っているものを下げることが2回ほどありました。もう一点は、ちょっと大将とお弟子さんの関係がこちら側まで伝わる圧力感があり、少し気を遣う部分が多かったかな?と思いました。料理人はそんなものかとおもえば気にはならないかなと思います。
名前 |
旬菜食彩 てっせん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-921-0262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

福山でも一匹狼と言いますか。いつの時代も店主の貫き通す料理を提供されてます。私よ様な一般庶民には少し高価ですが、料理への対価とはこの事かと。素材の扱いも素晴らしく、思考を凝らした料理もあり。特に馬刺しは、あの値段でこのクオリティーが味わえるとは。福山の接待なら『てっせん』さんを選べば間違えないです。大切なお話は2Fの個室を予約されるといいと思います。家族連れと言うか、お仕事の接待や奥様との記念日に良いかと。私はお酒を沢山いただくので平均客単は10000円です。