歴史と味わい、プリントップの魅力。
純喫茶 ルナ 元町店の特徴
1956年創業、昭和の雰囲気漂うレトロ喫茶です。
人気のプリントップと美味しいモーニングが魅力的です。
フィールドワークの際にぴったりな福山市の隠れ家です。
雰囲気がすごく良かったです。モーニングを利用したけど、年配のお客さんが1人で利用してる方が多いです☕
プリントップが美味しいです。プリントップは、1番上にプリンが乗っているパフェで、下の層にはぎっしりアイスが入っています。コンフレークなどでかさ増ししておらず、満足感がとても高いです。Пудинг-верхівка дуже смачна.Пудинг-верхівка - це парфе з пудингом зверху і шаром морозива знизу.Воно не переповнене пластівцями чи іншими інгредієнтами і дуже ситне.
ホテルから近い、朝早開きの喫茶店をG様検索7時からオープン既に御年配方が数人居てはりましたぁ取り敢えずモーニングを頂くぼちぼちですね雰囲気は悪くないですよ〜ご馳走様でした♪
純喫茶ならではのこの居心地いい空間が何とも言えません。昼間のここはマダム達がまあまあ集まっております。そういう雰囲気も楽しみながらゆっくりご飯出来ました。プリンが昔ながらな感じで美味しいのでオススメです。
旅行帰り、福山駅からの新幹線時間調整で初訪問。事前に福山駅周辺でコーヒー☕ブレイク出来るナイスなお店をネットで調べました(^^)高評価の評判通り、欧風レトロの落ち着いた雰囲気の喫茶店です。1956年創業の66年歴史は伊達じゃないですね。店内は3階建ての建物を活かした吹き抜け感のある立体構造になっていて、一階、二階、三階席があります。なんとも興味深い店内構造ですね。地元の人に昔から親しまれていることはもちろん、福山駅 駅近の便利な場所なので私達のように、クチコミで調べて来店される一見さんもいらっしゃるのではないでしょうか。朝、早くから営業されていて11時までがモーニングタイムです。11時過ぎから通常メニューが注文可能になります。今日はルナモーニングとBセットをいただきました。ゆで卵が大きくてビックリ♪ どのパンもふっくら柔らかで焼き上げパンはサクサク系ですね。また、スイスロールがほんのり甘くて軽いんです。何個でも食べられそうなパンで美味しかったです(^^)クチコミでは、お店の看板商品が『プリン』ということで、ホントは注文したかったんですが、時間がなくなってしまいました😅次回のお楽しみですね(横須賀からまた来るのは大変だけれど…)当然リピーターになります。今日は心地良い思い出のひとときをありがとうございました!
モーニング利用。一品一品とても美味しいのだが、なぜかスクランブルエッグが冷たかった。コーヒーは濃いめ。あとお店自体はとても落ち着く雰囲気なのに、トイレが全く落ち着かない。ドアはすりガラス風で下が少し開いており、音消しもないのにすぐ近くに人がいる状態…。
福山旅行の際に必ず立ち寄るお店いつもはプリンアラモードを注文しているが今回はモーニング。平日の9時に訪問。もうすでにお客さんが多くいました。モーニングのパンは3種類から選べます。自分は無難にトーストをチョイス。サラダが美味しい!コーヒーも大きいサイズですやや高めのお値段ですがくつろげる空間とおいしいサラダ、コーヒーで満足です。
昔から変わらずの美味しいモーニングが人気のお店です。特にサラダが松永の売り手作りマヨネーズに新鮮シャキシャキレタス淡路産の食感ある戻しわかめ安定の美味しさです。
私のおすすめは50年以上の人気商品プリントップです。中はバニラアイスが入ってて一番上にホイップクリームとプリンが乗ってる昔ながらのパフェ。プリンが固くてしっかりしてるのでとても美味しかった。店員さんの接客も丁寧で居心地がいいのでついつい長居しちゃいます。
名前 |
純喫茶 ルナ 元町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-923-1758 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

週末のランチで利用しました。知人からの紹介で福山に訪れたら行きたいと思っていた喫茶店。ルナセット1400円を頂きました。メニュー表でやや高いかな? と思っていた第一印象も、料理を口に入れて変わりました。凄い。グラタンをはじめソフトクリームまで、自家製ですよね? デザートまで業務用品ではない美味しさでした。量も多くてお腹いっぱいになりましたよ。日曜日でもあり利用者も多かったですが、店内も広く最後までユックリできました。満足です。ありがとう!