名古屋駅前で静かな昭和喫茶。
ハッピーエンドの特徴
西日が差し込む線路側の席で、心地よい時間を過ごせます。
昭和のレトロ感を大切にした、魅力的な喫茶店です。
綺麗な店内で、静かな雰囲気を楽しめる喫茶店です。
普通の喫茶店でした。
朝、名古屋駅前のビジネスホテルから歩いて伺いました。7:30頃でしたが、先客は1名でした。小倉トーストのモーニングセットを頼みました。県外の人間なので、名古屋の普通がわからないのですが、トーストは思ったより大きいものが来て驚きました。餡とトーストはやわらかく優しい味で、コーヒーもおいしくいただきました。店主さんの笑顔の積極もとても感じがよく、空気のきれいないいお店に来れたなと思いました。名古屋に来たときはまたこちらでモーニングをいただきたいです。
線路沿いの喫茶店線路側の席はガラス張りで夕方には西日が入り心地が良かったです。線路沿いといえど全くうるささはなくむしろ電車が見れますし、西日がときどき電車で陰るのすら良いと感じます。
日替りランチが値段(700円)の割に少々寂しさを感じました。店内はレトロ感ありますが、綺麗にされていました。トイレも和式ですがキレイです。
かなりの年数営業されてると思うが店内がすごく綺麗です。
レトロ感を残した良き喫茶店。
上から目線のマスター。
嫁と初めて入ったけどマスターが高飛車で気の弱そうな客には上から目線の物言いが聞いていてムカついた。なんの変哲も無いタダの茶店。
値段は安く量も多めだが、味付けで好みが分かれると思う。ランチの値段は600円(ドリンク付きで800円)だった。
| 名前 |
ハッピーエンド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://instagram.com/happy_end1979?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg== |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
名古屋モーニングに久々に食べた。安くて美味しくてゆつくりでした。