外はふわふわ中はトロトロ!
かくれんぼの特徴
注文後に焼き上げるため、いつでも熱々のたこ焼きを楽しめます。
トロトロの食感が病みつきになる、評判のたこ焼きが魅力です。
テイクアウトサービスでは車まで届けてくれる心遣いが嬉しいです。
個人差はありますが関西の有名店より美味しいたこ焼きです。
美味しいと噂を聞いて伺いました。4種盛りAセット¥1,250をいただきました。ソース・ブラックペッパーマヨネーズネギ塩・ネギポン酢の4種。注文してから焼かれるので15分待ちくらいですが、熱々のたこ焼きが食べれます。自分好みのふわトロで凄く美味しかったです。店内でも食べれますし、座席数も多くあります。駐車場🅿️は3台🚗感じの良いオーナー夫妻?リピ確定です。
注文してから焼いてくれます。マヨネーズが無料なのが有り難いです。定番のソース以外もポン酢なども変更可能です。たこがやや大きいです。イートインもテイクアウトも可能です。
事前予約出来るのは待たずに受け取れるし良いですね。いろんな味があって楽しいです。中はトロトロタイプで美味しかったです。場所は一本入った所にありますが分かりにくい事はないです。駐車場はお店の前に一台分ありました。とても感じの良いご夫婦❓で接客もとても良かったです。
平日14時頃に訪問。さすがに空いてました。・4種盛り 各3個(¥1080)トロトロですが破っても生身は崩れない奇跡の粘性一つ一つに出汁の旨味が溢れていて食べると体に栄養が染み渡る気がしますブラックペッパーも美味しかったですがベタにソースが一番お気に入り。出汁の旨味に少し酸味があるソースが◎「マヨネーズかけますか?」と聞かれてとっさに「はい」と答えちゃったのですが最初はマヨ無しで、そのままを味わうのがいいかも他のたこ焼きをあまり食べたことがないので比較できませんが、かなり美味しいと思います。☆0.5があれば☆4.5
ここはたこ焼きの美味しい店として評価の高いお店です。時々お土産で頂いておりましたが、本日初めてイートインで経木の器に盛った出来たて熱々のたこ焼きを食べることができました。注文があってから作るので15分ほど時間がかかりますが、料理は出来たてが何よりも美味しいです。待つ価値は十分あります。肝心のたこ焼きはいわゆるフワトロです。中身もタコ脚のみ。これが現在のたこ焼きの主流のようで、これはこれで美味しいですが、ワタシが子供の頃に食べたたこ焼きとは違います。昔の当地のたこ焼きはピンポン玊そっくりにコロコロ丸くかっちり焼き上げてありました。中の具材もタコ、チクワ、天かす、紅生姜、葱、と豊富です。5個が経木の器に盛られて確か10円。もう一度食べたくなりました!
普通に外はカリッ、中はトロッが好きだったけど「かくれんぼ」さんの外はフワッと中はトロッが美味しくてハマりました!!特にゆずとブラックペッパーが素晴らしく美味しかったです。お試しなら必ず4種盛り注文した方が良いです。
6個入410円の商品をいただきました。外はカリカリ中はトロトロ、ではなく外はトロトロ中もトロトロでした。美味しかったです。タコが大きいのも◎お客が来てから焼くお店なのかな?10分程度待ちました。フードコートによくあるような出来上がったら音が鳴る機械を渡されたので車の中で待ちました。小規模なお店なの珍しいですね。車を止める所がお店の前に2台だけなのかな?もうちょい有ればいいのになぁ。お店の従業員の方はとても感じがよく素敵なお店です。
今までに全国津々浦々に点在するたこ焼き屋を訪れてきましたが、このお店のたこ焼きが一番美味しいと断言できます。最初はあまり期待せずに8個入りのたこ焼きだけを購入して近所の公園で食べ始めました。しかし手作りのふわふわでトロトロした食感が今まで食べてきたたこ焼きとは違ってクセになり、気がついたらお店へ戻って4種盛りセットを追加購入していました。日帰り旅行で福山城や神社を訪れるついでにこのお店へ寄りましたたが、かくれんぼのたこ焼きが今回の旅行で一番印象に残りました。また訪れます。
名前 |
かくれんぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-916-0135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

移転後は初来店雰囲気、対応とても良い4種盛りと言うあれもこれもお試ししたい欲張りさんにぴったりメニューも嬉しいたこ焼きはトロッとタイプタコはしっかり弾力あって食べ応えあり個人的オススメはネギピリ辛とネギポン酢ネギシャキシャキで良い。