朝から大人気、極太うどん!
手打ちうどん まいどの特徴
こだわりの極太麺はくせになる喉ごしで、コシが強くても硬さを感じさせません。
朝7時から営業、工場帰りの方々にも人気で賑わっています。
朝6時半からの営業で14時閉店かけうどん中430円あっさりした出汁が美味しい麺は中太で食べ応えありかき揚げととり天を追加して760円席もゆったり取られており食べ易いコーヒー無料が何気に嬉しい。
四国で、初のうどんです。出身地により、味覚も違うので参考にならないかもしれません。朝から食べたからかもしれませんが一口目の感想は、しょっぱい出汁は優しく感じるのに、麺がしっかりとした塩味を感じます。四国で比較していないのですが、チュルチュルと食べれる、麺の表面が引き締まった、なめらかさがありました。麺の芯?アルデンテ?という食感もあり、普段食べるうどんと明らかな違いを感じました。母親ぐらいの年齢の方が、テキパキと働いている姿を見て、私も頑張らなきゃと気付かされました。
2025年4月3日訪問営業時間 6:30〜14:00定休日 日曜日無料駐車場有りペイペイ支払い可能8:10過ぎ到着かけうどん(中) 420円✕2相方 天ぷら 120円✕2(茄子天、さつま芋)自分海老天 140円鯵フライ 150円合計 1370円本当はしょうゆうどんか黄金うどんが食べたかったが、この気温だもの温かい出汁のうどんに変更うどんのはしごをしようと思っていたのに…朝ご飯だからつい…普通に注文してしまった普通にお腹いっぱいとうする!?せっかくうどん県に来たのに💦
麺はコシがあるタイプでなかなか美味かったが、出汁が薄くてほとんど味がしない。きつねの揚げは大きく、味もよく染みていて良かった。
月曜日は、高速が通行止めになったので火曜日から、直ぐ近くの現場に来てます。さぁ お昼はうどんと決めてました。初日は、味見で掛けうどんとアジフライ+イカ天ゲソをトッピング25.2.252日目は、黄金(こがね)うどんと竹輪の磯辺揚げ+メンチカツをトッピングです。 25.2.263日目は、肉うどん(大)を注文 はっ(大)は流石にお腹一杯です。ご馳走様でした。 25.2.27
23.11.21カレーうどんねらいで訪問😊カレーうどん小と天ぷらをいただきました😋天ぷらコーナーに、“じゃこカツ”を発見😱なかなかのお味でした😋カレーうどんは注文時に『だしを入れますか』と聞いてくるので、だし入りにしましたが、ドロドロ系が好きな方は、だし無しをオススメします😋
冷たいのも暖かいのも出汁がやさしくて良き❗️😚おろしぶっかけの麺はグミです❗️😅
まいどスペシャル中で800円。エビ🍤たまご🥚ワカメ、肉が入ってこの価格。程よいコシがあって、出汁も美味しく、飲みきってしまいました。
駐車場は店の前と道路の反対側にあります。満車でも回転が早いので少し待てば車を止める事が出来ました。人間の方も同様で店の外まで行列が出来ていても少し待てば入店出来ます。うどんは太めで美味しかった。カレーうどんはかけ出汁の量を調整出来ます。コーヒー1杯サービスあり。
名前 |
手打ちうどん まいど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0896-24-8055 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝早くからやってるうどん屋さん、朝から大人気。お客さんの品がみんな良くて理路整然と並んで食して帰る。子供も大人も大声をたてて喋ったりもなく素晴らしい空間でしたただ個人的な好みの出汁の方向性ではなかった。カレーうどんとかならいけるのかなぁ今度試させて貰います…寒くなったら。