薄味が心地よい麒麟園の中華。
麒麟園の特徴
脂ぎっていない店内で、気持ちよく食事が楽しめます。
昔ながらの中華そばや美味しい麻婆ラーメンが絶品です。
家族連れにもオススメのアットホームな雰囲気のお店です。
平日のお昼前に【麒麟園】を訪問。実は、何度か昼過ぎに訪れた事があり、いつも準備中だった…リベンジの為、開店直後に訪問し、来店する事に成功しました。先客が1名、食事中には1名の来店があり、おお昼前は、とてもゆったりとした時間が流れて居心地が良い。そして、前もっての情報で知っていた【レバニラ定食】を注文。少しして注文したメニューが到着。内容は【レバニラ炒め、ミニラーメン、小ライス、小鉢の冷奴、漬物が2品】です。まず【レバニラ炒め】ですが、味付けは中華食堂系の味付けで、少し甘めな雰囲気のある感じで、とても美味しいです。炒め方も丁寧に調理されており、焦げつきは無く苦味は全く無い。具材に関しては【レバー、ニラ、もやし、玉ねぎ】であり、もやしの長さに合わせて切り揃えられ、レバーもそれに合わせた大きさで食べやすい。また、甘めの味付けが玉ねぎの苦味を上手く包み込み、野菜のシャキシャキ感を程よく味わえる仕上がりになっていました。うん!美味い!!次に【ミニラーメン】ですが、あっさり系の優しい味付けで、朝ラーメンなんかで味わえる様な感じです。コレを朝ラーとして提供しているお店があれば、間違いなく通います!ただ、コッテリ派の方は少し物足りないと感じるかも知れませんが、他メニューの味を壊す事なくラーメン自身も主張してくるので、とても絶妙なバランスの味付けだと思います。小鉢の冷奴や漬物も箸休めにちょうど良く、バランスの良い定食メニューでした。お店の感じがとても良く、特に女性の方は明るく活気がありました。そのお陰か、店内にアットホームな雰囲気があり、常連客でなくとも気持ちの良い食事ができました。** 総評 **【おひとり様・グループ・ファミリー】•おひとり様から多人数までオススメだが、座席やテーブル席が多いので、特に多人数にはオススメ!【待ち時間・待合スペース】•座席数は多いので、駐車場が空いていれば待ち時間は無いと思われる。•昼前は、とてもゆったり食事可能。【駐車場・アクセス】•お店を囲む形でL時型の駐車場があり、一辺は道幅が狭いので注意!•幹線道路から少し逸れた場所に立地しており、店前は時間帯によって穏やか。•幹線道路からのアクセスについて、一方向のみ右折が禁止されており、少し回り道をする必要がある。事前にアクセス道を調べておくのがベスト!【注文方法・支払い】•着席後の注文、食事後に入口正面奥のレジにて支払い。【トイレ・手洗い場】•入口付近にトイレ(未確認だが、扉あり)※営業時間について補足!!!2023年5月末の時点で、Googleマップのデータでは11:30〜21:00となっているが間違い。実際には、下記だそうです。◎午前11:30〜14:00(L.O13:30)◎午後16:30〜21:00(L.O20:30)
先月福山へ行った際のランチで寄りました。大通りから少し離れた路地裏にあり、店内は中華屋特有のギトギト感は無く、清潔に保たれてました。注文したチャーハンも上品な味で美味しかったです。個人的にはもう少し塩胡椒が効いてるのが好きかな🤔他の方の投稿写真も、どれも美味しそうなので近所にあれば色々試してみたいな。
潔いほど薄味です。チャーハンの塩味は刻まれたハムからのみの塩味。焼そばのうえに掛けてある餡かけも薄味で程良い。また、お店は綺麗にされてます。
寺岡整形外科の近くにある中華料理屋さん素朴な味のラーメンu003d昔ながらの中華そばがミニサイズでつく丼+ラーメンセットがお気に入り。
こちらのぉ店、高評価で⤴⤴⤴凄〜く気になっていたので(^3^♪初訪問させて頂きました。外観は、ぉ洒落な感じの建物で⤴⤴中華屋さん❓食堂❓ですかね?先ずは、奥方が好きな💦ピリ辛チャンポンをオーダーしました。・・が(☉。☉)!えっ❓チャンポン独特の白く濁ってないタイプ。スープを①口頂きましたが・・味薄いですm(_ _)m(優しい味です)白湯系の味もしませんでしたm(_ _)m自分は、メニューを見て迷っていましたが💦気になった⤴天津麺をチョイス。先ず、スープを①口・・こちらも味薄いですm(_ _)m(優しい味です)トッピングの芙蓉蟹❓は、木耳とか他の具材が結構あり⤴⤴しっかり焼かれておりましたが・・スープが薄いので、甘酢餡かけ等で、単品で頂いた方が良いですかね。半チャーハンは、刻み玉ねぎが入っていて、自分達好みの味で⤴⤴美味しかったですヽ(。◕o◕。)ノ各.定食には、全て❓ミニラーメンが付くみたいなので、他の方々は、そちらがお目当てなのでしょうか❓次回は、他のメニューを頂きます!!
友人から勧められ、日曜日のランチタイムに2人で訪問。路地裏の静かな住宅街の中にあり、「麟」のロゴの赤い看板が目印です。店内は清潔感があり、床やテーブルも中華料理店にありがちなギトギト感は全くなく、ラー油の入れ物もベタつかず綺麗に保たれていました♪気立てのよさそうな気さくで感じよい女性がオーダーを取りに来られました。相方が醤油ラーメンとチャーハンを少なめで!とお願いしたところ、半チャンセット(各種麺+半分のチャーハン)を勧めて下さいました。チャーハンは半分でも結構な量があります。醤油ラーメンは甘めの澄んだスープであっさり系、チャーシュー、もやし、ネギのみのシンプルなもの。昔ながらのザ・中華そば!という感じでとても美味しかったです♪食にはうるさい相方がスープまでほとんど飲み干し、放った一言は…「美味しかった!」です♪他に、野菜スープ、餃子、やきそばをオーダー。野菜スープは、彩りよいたっぷりの野菜と無色に近い薄味だけど味わいのあるスープ。餃子は皮が薄く、小ぶりで食べやすいサイズのものが8個。肉感たっぷりで美味しい!やきそばはあんかけで、麺はさっと炒めてしっとり感が残り、その上に野菜たっぷりのやさしい塩味のあんがかかっています。友達が絶賛していたやきそば、その通りに美味しかったです♪ここのお料理、とにかくやさしいお味なのと野菜がたっぷり食べれるので嬉しい!他にもメニューが豊富で、全部制覇したいなと思いました。また行きたいです!いや、行きます♪
唐揚げが食べたかったので行ってみました。唐揚げ定食を注文しました。胸肉だったのでガッカリしました。定食についている半ラーメンのチャーシューがいったって普通のスーパーで売っているようなハムでした。味はまあまあです。
美味しい中華料理が食べられる。定食にはミニラーメン付いてて満足。
麻婆ラーメンめちゃくちゃ美味しいです。それと、焼きそばがソースではなくてあんかけ!これもオススメです!
名前 |
麒麟園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-921-3606 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

脂ぎってない店内が気持ちいい。町中華やさんというとどこもうっすら油膜感がありますがここはきれいにされていてとてもいい爽やか。垣間見える厨房も清潔で素晴らしい。レバニラ炒めでしたがあっさりよりの味付けでした。もうちょっとパンチがあっても良いように思いましたが、美味しゅうございました。