電気風呂とサウナで満足!
湯あそびひろば 三島乃湯の特徴
アルカリ性冷鉱泉の温泉で、肌スベスベを実感できます。
露天風呂や2種類のサウナが楽しめる多彩なお風呂施設です。
休憩スペースに漫画が豊富に揃っており、ゆっくり過ごせます。
地元の風呂屋って感じです。配管むきだしでちょっとごちゃっとした印象です。それがダメとかでは無いです。味がある地元の風呂屋ってことです。受付で買ったシャンプーの質が悪かっただけです。そんなに買う人がいないのかちょっと古そうでした。容器の中でシャンプーが半分固まってました。そもそも買わなくても備え付けられてるので問題ないです。
色々な湯があり、ゆっくり入れます。お湯はさっぱりして、湯上がりも気持ち良いですよ。周りには食事処が沢山あります。
2024年5月訪問700円でサウナも入れます。シャンプーとボデイソープあります。日曜日の17時前に入水しましたが、お客さんはそこそこいました。でもサウナも洗体も問題なくできました。塩サウナは常温でしたが、塩を刷り込んで汗が出てきたら水で流して、お肌がツルツルになりました。通りすがりなのでまた機会があれば寄りたいです。
「700円♨️ 深夜25時まで⏰休憩室アリ」目新しくもない!そんなに広くもない!コスパもそんなに良くはない!だが、そこがいい🍀歩き遍路で長居させて貰いましたが、深夜25時の閉店までゆっくりしてくださいと、お声かえ頂きました😋大きなバックパックもロッカーに入らないからとカウンターで預かってくれましたスマホはカウンターかドライヤー引っこ抜いてください💡との事三角寺の手前で脚を休めるには丁度いい🍀そんなに安くなくて良いんですよ💰そんなにピカピカじゃなくても👌こういう場所が末永く続いて欲しい😭
露天風呂が少しゴミ?外のホコリ?白い細かいのが多くて、ちょっと嫌だったのと、もう少し効能の種類があるともっと最高。お湯の温度もちょうど良くて、湯上がりのロビーの居心地も良い。、マンガやリラックスシートが充実してとてもくつろげました。
新年そうそう見つけて、軟水と書いて有ったので行きました。サウナ高温サウナ塩サウナ露天風呂2つ露天風呂の脇にも、洗面所有りますよ❗外で体洗うのも涼しくて、気持ち良かったです❗
おいしい広場の一番奥の中にあり、分かりにくかったです😅お湯はサッパリとした温泉でした😊露天風呂や半身浴露天もあり、サウナも塩サウナと2つあり、ジェットバスもあり湯槽が沢山😆シャワーも軟水で程よく気持ちよかったです😊
高松に戻る時に興味あったので立ち寄ってみました。 建物が古く昭和の銭湯と言う感じですね! サウナやソルトサウナ 水風呂と色々ありましたが、建物が古い為かまた、寄ろうとは思いません。
よくあるタイプの大衆浴所です。露天風呂や塩サウナもありゆっくりできます。設備自体は年季が入ってる気もしなくもないです。ちなみにシャンプー、リンス、ボディソープは置いていました。
名前 |
湯あそびひろば 三島乃湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0896-24-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

施設自体はそう悪くは無いのですが、ここら辺の方の話によると、どの方も値段が高すぎるとの事でした。私もこれは少し値段が高いなと言う印象を受けました。ほとんどの方が車で見えると思うので、他の銭湯や浴場に向かわれた方が良いかもしれません。ちなみに周りの飲食店も正直おいしいなと思うところはありませんでした。