彦根で味わう!
十割蕎麦 もんぜんやの特徴
十割蕎麦のツルツルしたのどごしが特徴的で美味しいです。
彦根城散策の際に立ち寄ると、近江鴨汁せいろ蕎麦が楽しめます。
手頃な価格で絶品の十割蕎麦が味わえる幸せな時間を提供しています。
合鴨のざる蕎麦、ざるうどん、カレー蕎麦を頼みました。すごく提供が早くて、対応もよいのですが、味は微妙でした。蕎麦もちぎれてるし、香りもしなかったし、娘はうどんがおいしくない…と。
近江牛肉うどんをいただきました。丁度よい濃さの汁で近江牛肉もうどんも美味しかったです。店員さんも美しい方でした☺
十割そば もんぜんや以前からずっとこのお店の商品をインスタグラムでリサーチをしておりそばが食べられました(՞⸝⸝o̴̶̷̥᷅ ̫ o̴̶̷᷄⸝⸝՞)و各サイトの口コミ通りとても美味しいお蕎麦で先がまだ飽きずに味を楽しむことができました(\u003e \u003c ❤︎
キャッスルロードに面した十割そばのお店中が見えなくてどんな感じかわからないまま入店奥に長かったお店のスタッフは元気で親切お蕎麦は冷たいおろしそばを注文かけるつゆが真っ黒でビックリ!恐る恐る食べると塩っぱく無くてほんのり甘い?食べやすいお味で大根おろしとの相性が良かった周りのテーブルを見てると蕎麦湯が無いので聞かなかったけど…蕎麦湯で薄めて最後まで飲みたかったな。他の方が書いてますが茹でたてではないようですね出てくるの早いもの!だから★マイナス2個お値段は1000円以下だからこういう観光地にしては高いとは思いませんでした。ごちそうさま。
しっかりコシのある十割そば。暑かったこともあって冷たいおろしそばを頂きました。つゆを自分で回し入れて頂きますが、つゆが見た目の割りに味薄め。おろし大根に全部持っていかれました。そばその物がおいしかっただけに惜しい。
【しが周遊クーポン利用◯】お店のインスタに「食後にそば白玉を注文される方多い」とあったので食べてみたが、思ったほどだった…好きな人は好きなのかもしれません。
彦根で十割蕎麦が食べられるお店です。天ぷらもさくさく、そばも美味しいです。通りに面してないのですが、専用の駐車場もあります。お店の人に聞くとわかります。
近江鴨汁せいろそばをいただいた。つくね激旨。つゆもダシがでてて、旨い。そばはやや太め。一杯やるのに丁度よいつまみもあれこれ揃っている。
彦根城散策の際に、お世話になりました。鴨肉蕎麦を頂きました。美味しかったです。こじんまりした店内ですが、小綺麗にされていて、jazzyなBGMも落ち着けました。蕎麦の他にも、うどんも種類豊富にメニューに有りました。ありがとうございました。
名前 |
十割蕎麦 もんぜんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-24-2297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

こちらのお店オリジナルの十割蕎麦とのことですが、十割蕎麦特有のバサバサ感はなく、ツルツルとしたのどごしで、かつ、風味豊かで大変美味しい。濃いめの味付けの近江鴨とよく合う味わい。接客も、さりげなく赤ちゃん連れのお客さんをテーブル席ではなく座敷に案内するなど配慮が行き届いている。