彦根城帰りに味わうバームクーヘン。
クラブハリエ・彦根美濠の舎の特徴
彦根城のお濠端に位置し、観光後に立ち寄れる好立地です。
バウムクーヘンとリーフパイが人気で、甘さ控えめのスイーツが楽しめます。
男性スタッフの方が子どもに理解があり、安心して利用できるお店です。
彦根城のお濠端にたたずむ彦根美濠の舎︎︎⟡.·彦根城や周辺の城下町の探索でもよかったのですが、友人がスイーツ食べたい〜!と発したので滋賀県を代表する『クラブハリエ』さんへ向かうことになりました♬♡過去に『ラ コリーナ近江八幡』『守山玻璃絵館』は伺いましたが、とにかく外観・内装全てにおいてスケールが大きい!自然と目を引く調度品がさりげなくぽっと置かれていてもそれらにストーリー性を感じます。美濠の舎も『クラブハリエ』の洋館と『たねや』の和館に分かれ、2棟が繋がっている場所にカフェが併設してあります。階段を上がり二階へ…到着時刻は午後3時30分頃。すでにケーキは完売となっていました( ; ; )気を取り直して夕食前だしみんなでドリンクをいただくことにしましたෆ.*・゚◆ダージリンセカンドフラッシュ(ホット)¥660マスカテルフレイバーが特有の風味豊かな茶葉。三種からこちらをセレクト。〜シンゲル茶園〜渋みと味わいのバランスが整ったまろやかな紅茶。甘い香りとまろやかな味わいなので、自然と喉を通り抜けるダージリンでした☆*¨*
2024年11月に行きました。前は店売りのバウムクーヘンが食べれたような…🤔今は持ち帰りだけで、店内で食べれなかったです。店で食べれないらもう行かないかなぁ…阪神百貨店で買えるしな…雰囲気良いけど、高いし時間によっては混むからもう無いな😅わざわざ大阪から行く意味はない。
彦根城すぐ近くにあります。土日は車が満車であることが多いですが、係の人がいて、誘導してくれます。買い物のお客さんが多いので少し待てば駐められます。たねやとクラブハリエが併設、二階はカフェで落ち着きます。店員さんは若い人が多いですが、しっかりしていて丁寧で好感が持てます😄。
彦根城観光の後に、立ち寄りました。二階のカフェ利用は初めてでした♪冬の平日だからかティータイムも空いていました。一階のクラブハリエやたねやでお土産を購入できます。
彦根城の観光ついでにクラブハリエさんの系列に初訪問。ティラミスと天使のスフレチーズケーキを頂きました。どちらも値段はそこそこしますが、サイズも大きめなので満足出来ると思います!ティラミスはけっこう好みの味でした。内装もゆったりで繁忙期以外はのんびり過ごせそうなお店でした。ごちそう様でした。
滋賀県に来たらココのバームクーヘン食べたい!リクエストで来店しました。17:30頃で二階のカフェは閉店、お土産用?の小さいバームクーヘンは売り切れて仕方なくデカイの購入。遅く来て文句ゆーな!言われればそれまでですが、小さいのが良かったです(^_^;)
甘さ控えめのケーキにカフエオレは程よい苦味もありつつ大変おいしく頂きました!!ですが…店内は混んでもいないし席もかなり空いているのに15分ほど待たされました。理由はわかりません。
男性のスタッフの方が、子どもに理解のある方で、非常に助かりました。黒豆のケーキが一番好みでした。甘すぎず、アイスコーヒーも暑い中、生き返りました。ありがとうございました!
洋菓子を買いに行きました。ケーキのカウンターで注文したテイクアウトのピスタチオとストロベリーのスムージーが予想以上に超美味しかったです‼️2階のカフェで作られるようで、少し時間がかかりますが、甘すぎずフレッシュな美味しさです🎵
名前 |
クラブハリエ・彦根美濠の舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-24-5511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ホワイトバームを堪能!ホワイトデーが近かったこともあり、以前から気になっていたクラブハリエの「ホワイトバーム」を購入しました。白いバターと白い卵を使用した、見た目も上品なバウムクーヘン。週末に訪れたため、店内はかなり混み合っていましたが、やはり人気店ならではの賑わいですね。併設の「たねや」さんでは和菓子も楽しめるので、洋菓子と和菓子の両方を味わえるのもいいですね!滋賀を訪れた際には、ぜひ立ち寄りたいお店です。