スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
バクチノキ群生地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
石井町、前山公園を山側へ進むと、道が二手に分かれています。いずれもウォーキングコースとなっており、この場所より左側に進むと地蔵峠、あるいは一本杉と呼ばれる美しい展望スポットがゴール地点となります。そして、右側に進むと、封鎖されている旧童学寺トンネル前の行き止まり地点がゴールとなり、目的地はこちらの道を上がり、ほどなく歩くと、一際大きな木と、石柱が姿を現します。右側のウォーキングコースは車での往来は出来ませんので、予めご注意ください。バクチの木と呼ばれる珍しい木であり、季節にもよりますが、特有の模様、鮮やかな茶色が特徴的です。過去においては県あるいは町の天然記念物にも指定されていました。時代と年月の経過と共に、この木の種子が芽吹き成長し、現在付近に群生していました。個人的には、あまり多く目にする機会の少ない木種でありますので大いに見応えを感じました。