世界大会8位のラテアート、和テイストの隠れ家。
鈴鵠 すずくぐいの特徴
提供される抹茶ラテは和の風味と美しいラテアートが特徴です。
世界大会で8位の受賞歴があるバリスタがいる信頼できるお店です。
小さくこぢんまりとした店内は、落ち着いた和の雰囲気を醸し出しています。
和の雰囲気を感じるカフェ。鵠沼海岸駅から続く、昭和風情の商店街に溶け込んでいます。店内は2人掛けが4つ、8人しか入れないので、団体客は違うお店を探しましょう。お会計は先払い、現金のみです。後でインスタ見たけど、ラテアートが凄い!ラテアートのワークショップもやっている、凄腕のバリスタが居るお店。小腹が空いてたのでバタートースト。ラテとの相性も良く、良き時間を過ごせました。ここ数年でカフェや新店が増えている地域の鵠沼海岸。その中でラテアートのお店はココだけかな。少人数でカフェ!という人におススメしたいお店。
SNSで見つけて気になってたカフェ🫶たまたまタイミングよくお店に入れたのでラテと抹茶ティラミスを注文!お店の雰囲気ものんびりゆったりしてて一人で来てるお客さんもいましたラテアートを注いでるところも見せてもらいましたがレベチでした。コーヒー自体も美味しくてすっかりファンになっちゃいました。しらすトーストが気になったので次回はランチタイムに伺います🍞
非常に優れた技術力を感じるお店でした。無糖の焙じ茶ラテを頂きましたが、プレゼンテーションも素晴らしく、とても美味しく頂きました。抹茶ティラミスも美しく美味しく頂きましたが、個人的には甘さがもう少し控えてあると素材が引き立つように感じました。店内は広くはないので、時間制限なども有りますが、利用者がきちんと配慮しながら利用すれば問題はないかと思います。店前の通りには(一通)少し手前にも有料駐車場が有ります。駐車場は台数が少ないので、ご注意を…駅前の人通りのある狭い道なので運転は要注意です。
神奈川県藤沢市鵠沼海岸、都ハイムEにある喫茶店。平日に訪問しましたが、ここはめちゃくちゃ良い!あまり人に教えたくない系のカフェ。外観は古き良き日本を感じさせる趣ある造りだが、中は明るくエレガントな雰囲気。大人向けのカフェ。抹茶ティラミスとアイスコーヒーを注文。抹茶ティラミスめちゃくちゃ美味しい‼︎ほんのり甘いマスカルポーネチーズと濃い抹茶が絡み合う絶妙な一品。アイスコーヒーは口当たりが軽く、喉越しスッキリ。芳醇な味わいが楽しめる。平日の開店直後くらいだとゆったりできると思います。また行きたい。ごちそうさまでした♪
第168弾!気になっていたお店~鈴鵠(すずくぐい)~🌟神奈川で抹茶ティラミス食べるならここ🌟【注文商品】・抹茶ティラミス 550円・抹茶ラテ 660円・ほうじ茶ラテ 660円合計2
日曜日の午後にふらりと立ち寄り。いつもはコーヒー一択だけど、ラテ推しのようなので試しに注文。ラテってこんなに美味しいのかと感激。また立ち寄らせてもらいます。
鵠沼伏見稲荷神社⛩のお参り帰りに立ち寄りました。ラテアートは勿論、抹茶ティラミスも美味しく頂きゆったりした時間を過ごせました。
たまたま辻堂方面に用事があり、行くことができました。お願いすると世界トップクラスのバリスタオーナーさんが目の前でラテアート披露していただける。普段ラテは飲まないのですが、このお店でこれを注文しないわけにはいかないその技術の高さは、まるで手品のようでした。コーヒーの焙煎具合も好みで美味しいそして飲み進めても最後までラテが崩れない😍スタッフさんも親切でまた行きたくなるお店です☕️
ラテアートも素敵で提供時間、味、見た目のクオリティも高く大満足でした。
名前 |
鈴鵠 すずくぐい |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ラテは美味しくて、店の雰囲気も良い店内が狭いのもあり、50分制で現金支払いのみそして椅子が硬いので、長居には向かないですね雰囲気と美味しいラテやコーヒーを楽しんだら、サクッと立ち去るのが良い感じです。