梅田茶屋町のフルラインナップ。
ユニクロ OSAKA店の特徴
ユニクロ大阪旗艦店は、大型店限定の商品やコラボ商品が豊富です。
梅田の茶屋町にあるだけあって、フルラインナップが揃い在庫も安心です。
店内はオシャレで、他店にはないディスプレイが魅力的な店舗です。
ユニクロosaka店の他店との違いは、大型店限定の商品やコラボ商品が多いことです。例えば、ユニクロUや+J、イネス・ド・ラ・フレサンジュなどの人気ブランドとのコラボ商品があります。これらの商品は、ユニクロのシンプルさとデザイナーの個性を融合したもので、他では手に入らないものです。また、大型店限定の商品は、よりトレンド感や季節感を取り入れたもので、ファッション性が高いです。ユニクロosaka店は、他店とは一味違う商品を探したい人にぴったりのお店です。
初コメ失礼致します梅田のUNIQLO初行きましたが!!KIDS..女性👩男性コーナーわかれて凄く必要な商品ゆっくりみれました!トイレ∥WC∥ヽ(・o・)。。。も綺麗で✨心気持ちよく使わせてもらいました有難うございます!。
2023.1.5.★★★年末、家族用にファーリーフリースセットLを2着購入しましたが、1着着用してやや小さいのが分かったので、未使用のほうだけXLと交換して貰いました。皆さんのクチコミを参考に、最初に相談する店員さんを、私と年齢の近そうな愛想良さげなアラフィフの店員さんにしました。直ぐに応対をしてくれたのですが、結局、レジは社員の若い店員が行いました。2022.12.30⁇セルフレジでレジが空くのを待っていたら男性店員Aに「こちらに並んで下さい」と言われたので線の手前で1人並びました。すると空いたレジにスッと別の客が横入りして操作し始めたので「え?」と思い、Aに「あの人、横から入りましたよ」と言うと、すぐにその客の所へ行って「あちらに並んで待って下さい」と注意して貰い、レジに入れました。レジの画面で、会員証を持っていれば提示、とあったのでピッと通しました。すると私の選んでない商品まで上乗せされて画面に明細が出たので、Aに「これ、入ってないのに表示されてるよ」と言うと、Aが「1からやり直して下さい」と言って来ました。はぁ〜もう一度、会員証の提示をし直して、商品が間違いなく表示されたので、精算しました。パッと振り返ってAを探してしまいましたが、Aは持ち場から消えていました。Aがセルフレジのそばに立っているんだったら、客を公平に並ばせることを徹底し、機械をリセットしてから私に精算させて下さい。Aさん、ちゃんと仕事して!!
ユニクロの大阪旗艦店です。心斎橋店が小さくなってしまったので、ここがおそらく関西最大ですね。おそらくユニクロの全商品があると思われ、介護向けの前開きTシャツも、見て購入することができます。店内のレイアウトも考えられたもので、いろんな商品を見たい、という人にはよいのですが、特定の商品を探す場合にはなかなか見つからない、ということにもなっています。店員さんに聞けばよいのですが、忙しげで、無線で話している人も多く、ちょっと声をかけづらいですね。UTを集めてずらりと展示しているコーナーもあり、探しているものがある人は一度おとずれる価値があるかもしれません。また、ソックス等の小物を並べて展示しているコーナーも、あれこれ比べてみることができますので、大変便利です。ついつい「ついで買い」をしてしまうくらいです。阪急三番街が眼の前という立地と、品ぞろえのよさということで、ユニクロでほしいものがある人には理想的な店舗です。
衣料品店。チェーン店。阪急の駅近し。かなり大型の店舗。ユニクロのセルフレジは凄い。一番最初に使用した時は感動した。一度覚えれば、何処のセルフレジよりも使い易く迅速に済ませれる(他所は自分でバーコードすると苛つく機械ばかり)。
便利です。大阪だと他の店舗よりも大きいし、品揃えもスゴイ。良いアイテムが揃ってるので、服を買うときはここに!最近リンクスにもUNIQLOできて、そっちは狭いけど、こっちのゆったりと見れる感じが好きです(^_^)v
ウェブで注文した商品を取りに行きました。なんで4階?どうして試着室?エレベーター何処?笑永遠に上上がらせる!ヨドバシカメラとは真逆の発想か?顧客目線じゃ無いけど、まあ、色々楽しめました。😋
梅田の茶屋町にある。ユニクロ大阪かなり店が広い⁉️最新のセルフレジは なかなか面白いですよ☀️ユニクロは かなり値段が安いけど質は悪くないでしょう👋😃平日の昼下がりは まだ空いてる⁉️靴下、トランクスもデパート🏬で買うよりはるかに安い💴✨👛
地下のGUに行きました。そこの感想です。私が探していた商品について店員に聞くと、無い可能性があるとのこと。しかし、私が実際探してみるとありました。その店員は最初から無いこと前提で、しっかり探してくれませんでした。「探してみたら見つかる可能性がある」という姿勢を見せてほしかったです。
| 名前 |
ユニクロ OSAKA店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-3355-6478 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
売り上げは日本有数の店舗、万引きも比例して多いとか?凄いのは毎日ディスプレイ展示品を入れ替えるそうです。開店前は戦争状態ぐらい忙しいそうです。ちなみにユニクロの新卒で内定取ると、他の企業にもめっちゃ有利で変更する学生も多いとか!