トロトロ白レバーと焼き鳥の名店。
なお吉 大船店の特徴
クラシックスタイルの焼き鳥屋で雰囲気が良いお店です。
特に白レバーはとろけるような食感でオススメです。
駅から歩いてすぐ、アクセスが便利な焼き鳥屋さんです。
美味しい焼き鳥を雰囲気の良い店内でいただけるお店ですよ〜 藤沢のお店も人気でいつも混んでいるんですけど、大船にフラッと行った時にたまたま入れました♪ 白レバーが美味しいお店です♪
味はとっても美味しいのでリピートしてますが店員さんのコロナ対策が低めです。マスクを外して大声で常連さんと話しながら焼き鳥を焼いているのでコロナが落ち着くまでは行かないかもです。
なにを頼んでもおいしい!!でも、すぐに平日も夕飯時は満席になるので予約が必要。また、人気メニューは、着席時に予約しておかないと売り切れます。椎茸がおいしい(笑)お酒もハイボール生などあり、楽しめるお店です。ビールが苦手な私は澪などもあるのでそちらを。
\u003c20年11月\u003e【大船駅前、高コスパな焼鳥居酒屋さん(常連さん多め)】・お通し(きゃべつ)(300円)×2/串 もも肉(160円)/串 豚バラ(210円)×2/串 辛いソーセージ(230円)×2/串 鴨ネギ串(300円)/とり皮の皿盛り(210円)/手作りポテトサラダ(480円)/カシューナッツ揚げ(400円)/冷やしトマト(350円)/ガラスープ(200円)/スーパードライ 中瓶(600円)/オールフリー(380円) を頂きました。・2人で〆て、5,040円(1人約2,520円) でした。[お薦めのポイント]1.CP良し2.駅近3.常連さんになったら楽しそう~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・大船駅から徒歩1分、まさに駅前に佇む「なお吉 大船店」さん。・仕事帰りに赤提灯居酒屋さんで飲みたい、をしっかり叶えてくれそうな佇まい。多くの常連さんがいらっしゃるようで、店員さんと常連さんの会話が常に盛り上がりを見せていて楽しそうでした。こういうお店で常連さんになれたら、食べる飲む以上の愉しみがあって素敵ですね。・串とビールをゆっくりと頂きながら会話を愉しむ。周囲が賑やかな分、会話のボリュームも気にせずに楽しめます。・お通しキャベツはテーブル備え付けのお味噌につけていただきますが、このお味噌が癖になる美味しさ。濃い目でお酒にピッタリ。・カシューナッツ揚げは、かなり量の揚げたてカシューナッツが提供されます。塩味も濃い目なので、終始これだけでもお酒と会話を愉しめる一品でした。・他の串も目の前で焼いて提供してくださるので熱々で美味しくいただけます。・初めて降り立った大船駅ですが、とても満足のゆく夕食時間を過ごさせていただきました。ご馳走様でした。#日本 #日本飯 #高CP #高コスパ #串 #焼鳥 #ディナー #夕食 #神奈川 #神奈川ディナー #神奈川ディナー #神奈川グルメ #鎌倉 #鎌倉ディナー #鎌倉グルメ #大船 #大船ディナー #大船グルメ #居酒屋 #なお吉#Japan #JapaneseFood #GoodCP #HighCP #GoodCostPerfomance #Kushi #Yakitori #Dinner #Kanagawa #KanagawaDinner #KanagawaGourmet #Kamakura #KamakuraDinner #KamakuraGourmet #Ofuna #OfunaDinner #OfunaGourmet #Tavern #Naokichi
焼き鳥の火の通り具合が絶妙。ガーリックポテトおすすめです。他にも美味しい肴がたくさんありますね。
駅から歩いてすぐ!雰囲気も昭和レトロな感じで落ち着く。喫煙も出来るし、店員さんも感じが良い!料理も新鮮で美味しい!レバー嫌いですが、食べれました!お酒も種類豊富で美味しい。良いお店でした。また行きたい!
駅から近くて渡らないでも行ける焼き鳥屋さん。本当に何食べても美味しかった。焼き鳥は勿論揚げ物なんかもちょっと工夫してあって美味しい。店員さんも接客良いお店です。
すごい安い訳じゃないけど、コスパは良いと思う。なにより美味しい。大船駅至近のロケーションも良い。
旨いし接客も良いしまた利用させていただきます。
名前 |
なお吉 大船店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-47-0999 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

クラシックスタイルの焼き鳥屋さんでした。最近こういった雰囲気の焼き鳥屋さんが好きで好きでしょうがない 自分がいます。このお店もそういった意味で満足できました。