洋光台で優しい歯医者、丁寧ケア。
洋光台駅前歯科医院の特徴
妊婦歯科検診にも適した安心の診療環境です。
丁寧なケアを提供する熱心な院長がいます。
シニアから若者まで対応した優しいスタッフが揃っています。
丁寧な診療。2022年3月21日移転新装開業。キレイな診察室。
妊婦歯科検診で初めて伺いました。移転されて、新しく綺麗な院内でした。受付の方から先生、歯科衛生士さんまで皆んな優しくて痛みもなく安心しました。歯周病や虫歯がありましたが定期的に通院して、治療したいです。元々歯医者は苦手でしたが、こちらは不安な気持ちにならずにお願いできました。とても良かったです!
洋光台住民はシニアが多いですが、シニアにも、若い人にも、熱心な、院長が、丁寧にケアをしていただけます。院長は面倒見がよく、歯科医師の技術はもとより、マネジャーとしても、優秀な、お方です。歯医者の浮気をせず、通っております。人は、歯から老いるものですが、よく、手入れ、ケアをしていただき、お行儀のよいスタッフの方々にも、感謝しております。ーーーーー(駅前歯科医院の小話)(もう6年前ぐらいの話)洋光台駅前歯科院院長歯科医師Dr.(博士(歯学))K(以下、K)「ここに化膿が前からあって……」ぶん学「はい。覚えてます。このレントゲン写真」K「次に痛んだら、抜くしかなかったんだけど」ぶん学「ええ」K「今日の写真は、化膿が小さくなってきているんだよね」ぶん学「えっ」K「まっ、歯は抜かないで、様子を見ていきましょう!」ぶん学「あの……どうして、小さくなったんでしょう?」K「うん。よく、歯を磨くようになったからじゃないかな」ぶん学「(人はもともと、治ろうとするようにできている。作られているんだ。すげ~)」ぶん学「(努力をすれば、人は良くなることができるんだ!)」ーーーーーー宮川ぶん学の「整容の壁」(せいよう)の壁の一部は、こちらより、購入しております。◎ハブラシ、バルター(各4色、用意がございます)◎フッ素洗口液(過信は禁物。歯磨きを手抜きしちゃダメ!)◎ブリッジの通し糸(ポンティックと戦う社長宮川ぶん学)ーーーーー以上、プラークコントローラー、宮川ぶん学より。写真は、「南半球かよ!」とツッコミが入りそうですが、昨年のクリスマスデコレーション(かわいい、鹿は(無鹿)ムジカと歯科の鹿にかぎる)
先生も看護士さんも、とっても優しくて、治療も痛くありません。安心して診てもらえます^_^
レントゲンでピアスやネックレスを全部外さないといけないので面倒、偉そうに話す医師で、その歯は抜歯するしかないと言われ嫌だったので他の病院に行ったらそのまま被せて頑張ってみようと言われました。そこをぬくと奥歯二本無くなり入れ歯かインプラントになるので恐怖でした。何年か前ですが今でも歯は痛くもなく現役です。
名前 |
洋光台駅前歯科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-835-0205 |
住所 |
〒235-0045 神奈川県横浜市磯子区洋光台3丁目16−8 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近くにこんな良い歯医者あるならもっと早く通えば良かった。スタッフの対応も感じが良く、先生も凄くこちらを理解してスタッフにフィードバックすることなどお客様目線の歯医者さん素晴らしい👍