自由が丘の上品な伝説チーズケーキ。
ガトーしらはまの特徴
上品で高級感のある伝説のチーズケーキが自慢です。
サッパリした後味が特徴のチーズケーキは特に人気です✨
自由が丘にも出店している実績ある洋菓子店です。
かなり昔からお店の前をよく通っていて気になっていたのですが、口コミが心配で行っていませんでした。今日初めて来店してプレーンを1つ購入したところ、タルトがかけているからともう1つサービスしてくれました!味もしっかりチーズで美味しくて、タルトは少し油脂っぽいけど気にならない程度でした。私はいろんな地域のチーズケーキを食べて自分でも作っていますが、口コミだけを信じずに自分の舌で試してみることをおすすめします。
たまたま自由が丘に出店していたのを見かけてチーズケーキを購入しました。以前からコクがあって美味しいと聞いていたので、試しにと小さな円形サイズを買いましたが、結果はもうひとサイズ大きいのを買えば良かった・・・でした。甘さは控えめ、酸味の少ないクリームチーズをたっぷりと使用してあるのがよく分かります。土台はヘーゼルナッツ入りのクッキーを使ってあるのかな?ちょっと粉っぽくクセもあって好みは分かれると思いますが、フィリングの濃厚さとマッチした美味しさだと思います。普段からあっさりサッパリしたチーズケーキだと物足りない自分にはピッタリの味でした。ただ、包丁を温めるなどしても生地がくっついて中々綺麗に切り分けられないのがマイナスかな・・・
チーズケーキ専門のお店です。小田急voiceのチーズケーキ特集で紹介されていたので、期待して訪れました。お値段は400円弱と安めかもしれませんが、サイズが小さいので私にはちょっと割高に感じられました。でもせっかくだからとプレーンと、ハチミツと、塩キャラメルの三種類を購入。お味は…普通でした。正直、コンビニで買う安いチーズケーキの方が個人的には満足感があると感じられました(お値段の違いも含め)
上品で高級感あるチーズケーキを売っています。ほの甘くて柑橘類がほんのり入っているものが多いようです。流石に大きくはありませんが、贅沢したい時や贈り物にどうぞ。
チーズケーキは甘くなく、サッパリして美味しいですね(^^)秦野に行ったら、また購入して帰りたいです。
前から食べたいと思っていた「伝説のチーズケーキ」しっかりとしたチーズケーキですが、後味はさっぱりです。おすすめします!
じばさんずでも売ってるけどsizeは小さめ。買いには行くけど、一度も食べたことない(爆)受け取った人には好評だから安心して買って大丈夫w
| 名前 |
ガトーしらはま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-83-6686 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに寄ったときはいつも買います。濃厚チーズ、甘さしっかりとは正反対ですさっぱりとしていて優しい甘さが特徴のため軽く食べられます。色々な種類がカットで売られていますがノーマルが一番好みです。支払いは現金のみになります。