桜の季節、吾岡山公園で必勝祈願!
熊野神社の特徴
桜の時期には素晴らしい景色が広がります。
長宗我部元親の必勝祈願の歴史が感じられます。
吾岡山公園の近くに位置し、訪れる価値があります。
天正3年(1575年)、長宗我部元親が伊予と阿波に軍勢を出す際に、必勝を祈願して熊野から勧請。天正16年(1588)の「長宗我部地検帳」によれば、当時は崇神権現と呼ばれていた。その後熊野三所権現と称されていたが、明治元年熊野神社と改称され、明治5年旧村社に列せられた。
吾岡山公園に来たついでに寄ってみました。本殿横の大岩が迫力ありました😲 ちなみに、石段は、約60段でした😁
いつもありがとうございますm(__)m
名前 |
熊野神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桜の時期 よき💕