午前中にすぐ診察、安心耳鼻科!
ありさわ耳鼻咽喉科の特徴
午前中の診察が終わったら、空き次第すぐ見てもらえます。
子供の中耳炎で3年ほどお世話になっています。
最近移転された新しい医院です。
いつも赤ちゃんの耳掃除で利用しています。個人的には事務の方の対応も良く看護婦さんの対応も良く先生の対応も良いです!!( ^ω^ )モニターで耳掃除の様子も見えるので安心です。耳掃除だけではなく鼻も鼻水を吸い取ってくれたり鼻も綺麗にしてくれます。定期的に通ってます♫耳掃除や鼻掃除の際には耳鼻の様子?状態?をちゃんと見てくれるので安心です。私はこれからもこちらの病院を利用したいと思いますし他の方にもオススメできる病院です(^_^)
早朝の予約表に書きに行けなかったときも、とりあえず午前中行ってみると、早めに午前中の診察が終わって空きがあればすぐ見てもらえます。以前はよく咽頭炎になって喉が腫れてしまい、行けばすぐ抗生物質の点滴をしてもらえ、早く治っていました。最近は毎日しっかりビタミンCを摂取しているので喉が腫れることもなくなり、ほぼ行かなくなってしまいましたが。昨年、片方の耳でトトトト…と速い速度で小さい音が聞こえるようになりました。寝る時に耳栓をするとそれがわかるので、なんだろうと思い受診。聴力検査など異常なしで、とりあえずメニエールの薬をもらいましたが、飲んでも変化なし。結局、耳の中を圧迫すると聞こえるということは血管やそのへんの関係かと思い、自分の中で「むくみ」に行き着き、持っていた五苓散を飲むとピタっと消えました😅自分の症状などがほぼ毎年同じであるなど欲しい薬がわかっている場合は良いかもしれませんね。
子供の頃からお世話になっている先生です。信頼できます。受付の評価と病院の評価は違うと思います。受付だけで評価されている方には呆れてしまいます。
3年程前から子どもの中耳炎でお世話になってます。診断は的確でスピーディー、受付の方も看護師さんもサバサバした印象で私には合っています。子どもが毎回大泣きしますが動じることもないですし子どもへの声かけも目を見て『大丈夫よー』と言ってくれますよ。もらう薬もよく効くので小児科よりも耳鼻科に通ってます。ただ予約が多すぎてなかなか取れないのが大変ですが。
南国市内では老舗ではない。老舗は信貴耳鼻科その後、久礼田方面にトクヒラそして、前後しての「ありさわ」受付対応を批判するが、じゃあ、医師の腕は、信貴は二代目。トクヒラは普通の腕「チョコレート」が得意。でありさわちょっと頑固そうなおんちゃん。しかし、見立てはしっかりとしている。医療センターの医師も認める信頼おける医師だ。過去、何回も行くが、腕を疑った事はない。
診察が早く患者数の割に待ち時間が少ないです。隣の薬局には、こどもが遊べるスペースもあります。
新しい場所に移転されたのを最近知りました。いつもお世話になっております。絶大な信頼をよせておるものの一人です。
かかりつけの耳鼻科が木曜日休診で他の病院をさがすもののどこも休診で困っていた時にお世話になりました。受付の方も看護師さんも先生も手際がよく、とても良い印象でした。
名前 |
ありさわ耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-863-3600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

先生には開業当初の子どものときお世話になりました。長期通院していたとき粘膜の変化にすぐ気づいてアレルギーと診断して頂きました。通院が終わった後も学校検診で気にかけて声をかけてくれました。大人になって県外への引っ越し寸前に副鼻腔炎になり、猶予2週間の中内服調整で治してくれました。このとき10年以上耳鼻咽喉科に受診していなかったため、1年前に繰り返し出来ていていた外耳道に吹き出物きっかけで出来た耳垢塞栓が見つかりました。先生の腕が良く1回で取れましたが、市内で数少ない耳鼻咽喉科で混み合っているので私のように受診控えしている人は多いはずです。予約方法は改善してほしいです。