尾道の招き猫、あんこちゃんの癒し。
招き猫美術館in尾道の特徴
民家を利用した施設で、1,2階全てに招き猫コレクションが展示されています。
尾道ならではの多様な顔をした招き猫に出会える特別な場所です。
看板にゃんこのあんこちゃんがあなたを癒してくれますニャ。
薄暗くて気持ち悪かった。お金を払ってまで入る価値ないと思う。
看板にゃんこ あんこちゃん すごく人懐っこくてゴロゴロしてくれました 癒されました。
雰囲気ある道です。これぞ尾道観光って感じです。猫が至る所にいたりして猫好きには堪らないのではないでしょうか。
気が付いたら周辺に便乗した『猫~』なお店が増えていますね。ここに初めて来たのは2009年頃だったかな?色々な猫がいて楽しいです。そして天寧寺の周辺の猫たちは人に慣れています。
芸術性に疎い人間には、何の事かよく分からない場所でした。ごめんなさい。ただ、『映える~』と言ってスマホで撮りまくってた若人がいましたので、いい感じなのかなぁ。極めて狭い路地の奥にあります。
初めて行ったのは中学生の時大人になってから外観が思い出せなくて行きたいと思ったので行ったところ場所が変わってました(笑)でも近くでよかった!築120年の建物の中に招き猫がところ狭しと並べられてます初めて行く人には衝撃的な光景かも猫おみくじもあるのでやってみてください!(¥200)
火曜日休みでした。向かいの猫の雑貨屋さんはあいていました😽
尾道ならではの様々な顔をした招き猫にたくさん出会うことができます。周囲を見渡すと、実はそこかしこに本物のネコも歩いてたり休んでたりします。
民家の1,2階全てに各種招き猫コレクションが陳列されています。看板ネコの小梅ちゃんがストーブのまえで丸くなってた。猫好きでない人には何のかちも無いかも知れませんが。ここを探して猫の細道を徘徊すれば沢山の猫に会えます。
名前 |
招き猫美術館in尾道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7122-2960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

どうぞ、お越しくださいませニャ。