尾道水道を望む贅沢な朝食。
ONOMICHI ROYAL HOTEL 尾道ロイヤルホテルの特徴
美味しい尾道ラーメンを楽しめる食堂があります。
リノベーションされた客室で快適にお過ごしいただけます。
尾道水道や尾道大橋が望める絶景のロケーションです。
尾道観光の拠点として利用致しました😉ロビーは綺麗にリノベしてますがお部屋は古き良き感じです。
35年前によくラウンジでバーボンロックで飲んでました、近くに住んでたので古いわりには綺麗でしたよフロントのスタッフは少し愛想無しでしたが観光地で有名になったせいかお高く思い駅前にある別の安宿に宿泊しました。
朝ごはんが美味しかった広島の産物を使った朝ごはんおかずが色々あって思わずご飯をお代わりしました夜は早めに尾道ラーメン食べないと結構早めに締まりますホテルのまわりに尾道ラーメン店沢山あります。
古いホテルですけど、場所が良いですよね〜😄尾道の海岸通りの東寄りに位置しますけど、駅からだとゆっくり歩いて20分かからない程の場所ですし、なにより目の前道路2車線挟んで海という立地ですから!当然部屋からの夜景も最高だと思います😊2階にレストランありますけど、地元の人も美味しいと言ってますよ!
出張の際1泊させていただきました。尾道駅からは遠いですが、商店街が近いので観光の方にもオススメです。
尾道・今治研修旅行③(2023.10.29)お昼ご飯に寄らせてもらったので、投稿させていただきますね。入ってすぐにアロマのとても良い匂いがしました。昼食場所も10階の見晴らしの良いお部屋でとても気持ちが良かったです。お昼は、海鮮丼とおすましなどでしたが、案外クリーム大福が美味しくて(笑)実は、尾道市立美術館から、こちらのホテルが見えていて、なんか来る前から親しみがありました。お隣りのラーメン屋さんに行列ができていたのも気になりました。今度はラーメン屋さんにも行ってみたいと思います。ほんのちょっと寄らせていただいただけですが、ありがとうございました♡
客室は、ちょっと狭いけど綺麗にされてました。朝夕二食付きの値段はコスパ良く、夕食はコース料理でとても美味しかったです。料理長さんが挨拶に来られ感激しました。
今回は尾道花火で宿泊させて頂きました。料金は少し割高でしたが、混雑で暑い中花火を見ることなく客室から花火を鑑賞できたので満足出来ました!氷が欲しかったのですが、製氷機の設置場所の表示が無かったので、フロントへ連絡したところ、わざわざ部屋に持って来てくださいました。サービス◎です!どの方も感じが良かったです。また、宿泊させて頂きます。
尾道ラーメンを食べるために食堂を利用しました。肉が絶品で、甘めのスープによく合います。コスパもとても良くオススメです!
名前 |
ONOMICHI ROYAL HOTEL 尾道ロイヤルホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-23-2111 |
住所 |
〒722-0035 広島県尾道市土堂2丁目9−27 海岸通り住吉神社 前 |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

目の前に尾道水道が望める8階で最高のロケーションでした朝食も美味しくいただきました。