福山の焼き鳥、ワインと共に。
炭火焼 日常茶飯の特徴
福山市で味わう、美味しい焼き鳥が自慢のお店です。
チーズや高品質のワインが楽しめる贅沢な空間です。
終わりには、抹茶白玉で締めくくるデザートが人気です。
こんなに美味しい焼き鳥が福山で食べられるなんで驚きでした。ワインやチーズも楽しめ、雰囲気も良いので記念日に利用しています。
福山市にある焼き鳥屋「日常茶飯」に行ってきました。焼き鳥屋で美味しいワインを飲めるお店はなかなかないので、とても楽しみにしていたのですが、期待を裏切らない美味しさでした。焼き鳥は、素材の旨味をしっかりと引き出した上品な味わいです。特に、山葵でいただくささみは、山葵と鶏の旨味が口いっぱいに広がって、とても美味しかったです。店内の雰囲気も落ち着いていて、デートや接待にもぴったりです。以下に、具体的な感想をまとめます。ワイン:常時800種類以上のワインが用意されており、ソムリエが丁寧に選んでくれるので、初めてでも安心して楽しめます。焼き鳥:鶏は広島県産の銘柄鶏を使用しており、素材の旨味がしっかりと引き出されています。レアでいただくささみは、鶏の旨味が口いっぱいに広がって、とても美味しかったです。店内:落ち着いた雰囲気で、デートや接待にもぴったりです。総合的に見て、とても満足できる焼き鳥屋でした。またぜひ訪れたいお店です。以下に、おすすめのメニューをご紹介します。焼き鳥:ねぎま、レバー、ささみ、つくね、砂肝ワイン:赤その他:前菜、ピーマン肉詰め、卯玉、チーズ系ぜひ、福山市にお越しの際は、日常茶飯に足を運んでみてください。
チーズやワインのクオリティが高く口に合う。焼鳥も美味しい。
部材によって偏りがあるがとても親切で美味しい焼鳥☺️締めの抹茶白玉が美味すぎる👏
なに食べても美味しかったです!ワインもたくさんありました!
落ち着いた雰囲気で、接客 も丁寧でした。混みあってると 待ち時間が心配かも。
ワインのクオリティーが高い。
| 名前 |
炭火焼 日常茶飯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
084-921-9074 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
コースでの予約を強制されました。店内で注文したかったのですが、1時間以上かかると言われ、諦めました。ササミは非常に美味しかったです。焼き鳥屋のコースはキツイものがありましたね。