中華街で味わう、フカヒレ&大龍砲。
開華楼(カイカロウ) 横浜博覧館 本店の特徴
日テレのZIPで紹介された大籠包(だいろんぽう)が楽しめます。
黄金のフカヒレスープは絶対に頼むべき美味しさです!
イートインスペースが1〜3階まであり、居心地が良いです。
横浜中華街にある開華楼です食べ歩きメニューの、あんかけ大龍砲900円、極上ふかひれ姿煮スープ980円、ごま団子串500円を頂きましたあんかけ大龍砲は、ふかひれスープに大きな大龍砲が入っておりタケノコ、シイタケ、ふかひれのスープに餡と肉汁たっぷりの大龍砲美味しかったです上ふかひれ姿煮スープも大龍砲に入っていたスープとは違いややさらりとした感は有りましたがトロリとしたふかひれ独特の優しい味に旨味たっぷりのスープにチンゲン菜がアクセントになり美味しかったです中華街に来たらリーズナブルにふかひれが食べられるので是非オススメします。
テレビでも多く取り上げられているとの事で、来店。名物の大籠包をオーダー。ストローが刺さった状態で提供されました。小籠包は、ヤケドするくらいの熱いスープが売りですが、こちらは、適度な温度でになっており、かなり熱いと思いゆっくり吸い上げたのに拍子抜けです。基本的にスプーンで、食べ進めていく感じです。スープは、大変美味しかったです。ごちそうさまでした。
【時間】休日の16:30ごろ伺いました。【混雑】すぐに買えました。【味】✔︎大籠包小籠包ならぬ大籠包に、ストローが刺さっている面白いビジュアルです。うまく動かすと確かにスープはしっかり吸うことができます。ストローで吸う前提なのであまり熱々ではないです。スープの味は脂が強めで、旨味が薄め。皮はスープでふやけてじゅくじゅくしています。下にはキャベツを煮たものが敷いてあります。【サービス】【雰囲気】接客で特に気になる点はありませんでした。立ち食いスペースが準備されています。
大籠包にフカヒレスープかけた奴はスープは確かに美味しかったけど…w商品としては皮がふやけて旨くないです普通の大籠包とフカヒレスープを別々に買うのを個人的にはお薦めします。
写真でのインパクトが強い、ストローで飲む小籠包ならぬ、大籠包!大きい小籠包です。特に並んでいないので、すぐ買えます。お店の横に立ち食いするスペースが少しあります。
過去にも何度か来ているこちらのお店で発見したのは日テレのZIPで紹介されたという小籠包ならぬ「大籠包(だいろんぽう)600円」。肉汁をストローで吸う、というユニークなやつ。分かりやすく言えば、小籠包のどデカい版です。それなりに美味しく面白いおやつです♪更に「台湾かき氷(マンゴー)500円」を頂きました。期待を裏切らない、サラッサラの美味しいかき氷でした♥
3色団子550円(抹茶、ごま、こしあん)を購入。割高かもだけど、後日他店で買った1個100円のより何十倍も美味しくて、開華楼のごま団子の美味しさを実感…。ただ、激混みでイートインスペースが圧倒的に足りなかった。
黄金のフカヒレスープを絶対に頼むべきです!美味しいです🫠アツアツなので火傷にはご注意を!!シューマイ串と一緒に食べたらいい感じに小腹が膨れます!お店の2階にはトイレもあるので気軽に摘んで休憩もできるのでオススメです!(*^^*)
コロナ禍ー小籠包の食べ歩き人混みと飲み物を求めて、お土産も一通りあり一息出来ました。
名前 |
開華楼(カイカロウ) 横浜博覧館 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-640-0081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

中華街の食べ歩きの際、テイクアウトで利用しました。■フカヒレ大籠包¥900大きな大籠包がフカヒレあんかけスープに入っていました。飲めるスープとあって大籠包にストローが刺さっていて、最初スープをストローで飲んだら肉のジューシーなスープで美味しかったです。皮は思ったより厚かったです。フカヒレ感はなかったですが、あんかけが好きなのでスープに入っているのは嬉しかったです。2つくらいテーブルがあり、その場で食べることができました。