笑顔の伊勢海老大王と散歩道。
伊勢えび大王像の特徴
浜島町のシンボル、伊勢えび大王像が出迎えてくれる観光スポットです。
ビン玉ロードなど、海沿いの散歩道も魅力的で散策に最適です。
大きな大王像が笑顔で海を見つめており、フォトスポットとしておすすめです。
伊勢志摩国立公園浜島に建つ伊勢海老王国の王様の像です。隣接してトイレがありますのでトイレ休憩の際に気分転換に海と像を見るという感じですね😊評価ポイントはトイレです。
大王、結構大きい。ライトアップして夜も見守ってくれています。夜間にも関わらず駐車場がいっぱいでした。ビン玉ロードが近くにあります。
浜島町のシンボル(アイドル?)伊勢えび大王です!隣にトイレがあります!
うーん。それなり。トイレ横なのでそんな香り(^_^;)
ここに来る前に見た伊勢海老が進化して伊勢えび大王になった。
魚介類を求めてウロウロ道端に伊勢えび大王像を発見それよりも魅惑の散歩道ビン玉ロードの方が気になる…田舎道は海に面し、自転車に乗った少年が釣竿片手にこんにちは〰️って挨拶くれた俺もすかさずこんにちは〰️海沿いは気持ちいいな ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
田舎だからほかになにもない❗
道沿いの手作りの像ですあまりきたいしないで。
景色も綺麗で最高。
名前 |
伊勢えび大王像 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-46-0570 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
http://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150327103622 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かわいいキャラクター!せっかくきたなら一緒に写真撮りましょう!