高知駅前で楽しむ!
くつろぎの里 庄や JR高知駅店の特徴
高知駅から徒歩30秒でアクセス抜群、駅近の好立地のお店です。
高知名物のカツオ藁焼きがイチオシで、海鮮料理が美味しいです。
ランチでは豚生姜焼き定食がボリューム満点で楽しめます。
生牡蠣は新鮮ではなかった、煮込みは値段の割に美味しい、もっと料理に力を入れて欲しい。
2024年11月日曜日のランチに鍋焼きラーメン並880円スープはうどん寄りの味で、麺は鍋の締めに入れるインスタント麺風。量少ないし料理に対して値段高い。店内は綺麗でお茶のサービスもいいんですけど。
お酒飲まないのに、「喉がカラカラだから」と、お水を立て続けにお願いしたら、二杯一緒に持ってきてくださって、とても嬉しかったです。カツオは食べ比べをお願いしたのですが、どちらも分厚くて、新鮮で、美味しい。天ぷらもカラッと揚がってました。きのこサラダもきのこたっぷり。庄やさんは、ハズレがない印象です。
よさこい祭りを見に訪れ、来たからには鰹のたたきはどうしても食べたくていろいろお店を探してました。居酒屋さんのようですがお昼も営業されてて、駅を出てすぐの所にあるので分かりやすいかったです。定食を食べたのですが身が厚くて食べごたえがあり、お腹いっぱいになりました。美味しかったです!
うーん、夜お酒なし夕飯1人2660円だとちと高めかな。カツオのタタキ1100円、青さのり天ぷら880円、明太子オニギリ220円、ちくQ380円くらいだったかな。ちくQが1番美味しい😋青さのりはちと油っぽくて1/4の量で1/4の値段が良かったな。カツオの叩きの付け合わせのニンニクネギ大根が美味しかった。ランチの方がお得なんだろうな。
高知駅前は街の中心ではないので飲食店が少ない。駅に着き見つけたのが、ここと餃子の王将。ここまで来て庄やのランチ、、と思ったら、なかなかの高知バージョン。ランチメニューも種類が豊富だが、東京に比べると少々割高?でも美味しくいただきました。
2023年2月大阪からロイヤルホテル土佐に2泊しました。2年前ここでお昼してカツオたたきが美味しかったのをしっかり記憶していましたので今回も最終日に高知駅まで出てこちらへ。ランチタイムは定食ものが充実してますがあえて私たちは大好きなカツオたたきとカツオたたきと刺身ハーフの刺身盛りを注文しました。めちゃ大切りのカツオが大鉢に乗っかって提供です。う〜ん、やっぱり超美味です!ほんとこんな美味しいたたきはここでしか食べたことないです。主人はビール、私はハイボールで昼飲みです。山芋短冊も注文、これもあっさりで美味しかったです。高知行ったらまた寄りたいお店ですよ。お昼どんどんお客さんが入店するので早めに行かれるのがいいかもですね。
22/11/1以前ランチに利用して好印象だったのでリピート、今回は夕方に。夕方は定食は無し。美味しかったです。
旅行で利用させてもらいました。全体的に美味しかったのですが、他のお店での鰹のたたきと比べると藁っぽさがあまりなかった気がします。ご飯も柔らかめなので、好きな方はいいと思います。しかし、駅近くで提供も早かったので次の予定を決めてた為、助かりました!!
名前 |
くつろぎの里 庄や JR高知駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-823-5671 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチで訪問しました。鰹食べ比べ定食をいただきましたが、身がとても大きく味も良かったです。