学園南で味わう絶品ケバブ!
ケバブレストランKCの特徴
神戸市営地下鉄学園都市駅近く、フードコートにあるお店です。
ネパール人が手がける、珍しい中東のケバブが楽しめます。
ボリューム満点で、チキンとケバブのセットが人気です。
ケバブレストラン?フードコートに?!珍しいと思ったので頼みました。おすすめって書いてるセット。食べた事ないほうれん草の炒めたの、オニオン入ってるかわからないフライ、鶏肉?っぽい美味しい肉の塊、カレーはチキンカレーっぽくて、なんかわからんけど美味しかったです。水じゃなくビールとかで食べたくなる盛り合わせでした。ご馳走様でした。
久しぶりに母と学園南のブランチに買い物に行きフードコートのケバブレストランKCさんに来ました。メニューは多彩ですがいろいろ食べた中でNo. 1メニューのケバブセットCを2人とも注文しました。2年ぶりくらいに食べましたがやっぱり美味しいケバブ🥙ポテトも熱々カリカリで少しカレー風味、タンドリーチキンもスパイシーですが辛すぎず後を引くお味。ボリュームもありコスパも良し、提供時間をもう少し早くしてもらえれば⭐️5つです。美味しかったです、ご馳走様でした🙏
ドネルケバブを想像して行かない方がいい。ジューシーさはまるでない。肉が少ないからケバブだけでは満足感が得られないと思う。味の大半はドレッシングで稼いでいるように感じた。ケバブセットCに付いてるチキンはジューシーだが味がうすすぎる。レンコンみたいなやつは辛いがとても美味しい。ポテトは普通。モスバーガーのやつと似てる。現金のみ。税込表示が一切されてなかったのでヤバいと思いました。
神戸市営地下鉄の学園都市駅の南側に位置するブランチの1階、フードコートに有ります!ケバブは、トルコ料理の一種。肉や魚、野菜などを焼いた料理のことを指します。肉に調味料やスパイスで下味をつけて香ばしく焼き上げたジューシーでスパイシーな味わいが魅力です。大きな無料駐車場が有りとても便利です!
学園都市駅から南に車で5分のブランチにあるレストランです。ケバフはトルコ料理ですがここはネパールのエスニック風という感じがする。ここのケバフは盛りだくさんの野菜に鶏肉が入っていてターメリックなどの香辛料や独特のソースが加わりクレープで包んでいます。おおきなサンドイッチのようにも感じます。モモは鶏モモ肉を使った小籠包のような感じ。タンドリーチキンは独特の香りがします。時々テイクアウトもします。
美味しくてボリュームもあります。モモも有ります。ローストチキンがやや淡白なので、昔のようにパンチの効いたタンドリーチキンにして欲しいです。
他の方がおっしゃっているようにケバブ以外はトルコ要素ゼロ。実質、ネパール料理店です。セルフであることを踏まえたら、味もコスパも微妙かな・・・
ケバブは中東の料理だけど、ネパール人のやってるお店。モモでアイデンティティの主張だね。ちなみに左隣はインド料理屋。
神戸では珍しいケバブが食べられます‼️オススメは、写真のスペシャルプレート最近はCランチがオススメです😁
名前 |
ケバブレストランKC |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.branch-sc.com/kobe/shop/index.jsp?bf=1&fmt=2&shopid=1038 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ケバブが気になってAセットとBセットを注文しました。焼売のような物はカレー味でおいしいです。ケバブも野菜がたっぷり入っていて食べにくいですがおいしいです。