夜景と共に過ごす至福の時間。
Seafood Dining 1932の特徴
夜景が美しいロケーションで、デートに最適な場所です。
宿泊利用で味わえるボリューム満点の料理が魅力です。
解放感ある店内で、ゆったりとした時間を過ごせます。
ホテルのモーニングブッフェ。昨日は海水浴、焼肉を堪能。今年も神戸マラソンに当選したので、マラソンコースのゴールとなるポートアイランドを早朝Run。Run後にホテルのサウナに入り7時から朝ご飯。センチュリオンホテルヴィンテージは神戸3大サウナの1つです。家族でホテルに泊まる時は朝食が美味しいホテルを選びます。娘は就学してしまったので、今年から朝食に2750円払わないと…。食事の内容をひと通り確認した後、食事をとります。9時からキッザニアで昼ごはんは食べれそうにないので、朝からガッツリ食べました。(食べた料理)◎そば飯◎オリジナルカレー◎サラダ◎温玉丼◎チキン、ハッシュポテト、ジャークチキン◎味噌汁カレーには目玉焼き、ジャークチキン、明太子などをトッピング。温玉は神戸名物の夢美人をご飯に落として頂きました。
夜景が綺麗でデートにぴったりです。あまりまだ知られていないからこそ大切な人と来るならぴったりだと思います。料理はどれも美味しくてボリュームもあったので大満足です!
素晴らしいロケーション。対岸から神戸の良いとこ取り全てを一望可能。お食事は、パスタ類が本格的に美味しいです。サラダや他のサイドメニューを充実させて頂きたいな。サービスは人手不足が顕著な気がしました。窓際やレジから遠くに座る場合は、なかなかオーダーを聞いて貰えないから、タブレットやブザーボタンがあると有り難いな。
天気が良く眺め抜群です。ランチは2000円で、サラダ、メイン、デザート、コーヒーです。数種類の中からメインが選べるので全種類食べてみたいと思ってます。
友人の誕生祝いで訪問しました。神戸の夜景を見ながらの食事は大変喜んでもらえました。お店の方の対応も良かったです。また、偶然にも花火が上がり最高の時間を過ごせました。
思ってたよりおいしかった😋🍴💕お店の方スミマセンあまり期待しておりませんでした(笑)解放感のある店内で見張らしも素敵、高さはないけれど立地から景色が近く見えるので迫力はあるかも夜も綺麗だと思います。混みあっていないので穴場です、ゆっくり過ごせます。魚の種類は何なのか記載していただけると注文しやすいと思います🎵駐車場は無いので、ホテル横の立体駐車場へ1h@100円繋がっていないので1回外へ出てから入り口へ。
宿泊利用で朝、夜利用解放感ある店内で味も良く、ゆったりとした時間を過ごすことができました。席からの景色が最高で、ハーバーランドの方まで見渡せます。
ホテル内にあるレストランです!神戸の景色を堪能できる、お洒落なレストランです!✨
めちゃくちゃ良い、美味しいボリューム満点。
| 名前 |
Seafood Dining 1932 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-5448-6720 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒650-0045 兵庫県神戸市中央区港島1丁目1−6 センチュリオンホテルヴィンテージ神戸 9F |
周辺のオススメ
ホテルに宿泊時に夜と朝をいただきましたが、とても美味しいです。ホテル内レストランの割にリーズナブルでビールとアラカルトをしっかり楽しんでお会計が1万円と少し。満足度が大変高くオススメ。朝食付のプランで予約しましたが、通常は2,750円。ガラガラだった割に料理は何を食べても美味しかったです。居酒屋を探して三ノ宮まで電車で移動しようかと思っていましたが、結果的にこちらで大満足でした。飲み足りない場合は隣接するコンビニでアルコールを調達出来ますよ。