高知の楽しい買い物、イオンで。
イオンモール高知の特徴
高知駅から北へ行くと辿り着く綺麗なモールです。
映画館や多様な専門店が揃っており楽しめます。
一階のレストラン街には紅虎餃子房があり美味しさ満点です。
土日は人が多くて、何度か行けば飽きます。2階でよくウォーターサーバーの勧誘をしてますが、シンプルにうざいですし、やめてほしいです。しつこくて、電話して歩いてるのに声かけてくるとか常識がなさすぎます。道をさえぎって勧誘してこないでほしい。おとなしく半径2m圏内でやってほしい。切実にそう思うし、同じように思っている人はたくさんいるはず。
四国でも、高知でも、最大規模を誇るショッピングモールです。化粧品💄にファッション、映画館🎦、雑貨店、ゲームセンター、音楽、ATM、イオンスタイル🛒、土産物店、スタジオやペットショップ、その他サービスなど専門店がとても多彩で、かなり充実しています。特にフードコートは、広々としていて、飲食店も豊富なので、ゆったりランチタイムをお楽しみいただけます。
とてもも大きなイオンモールで専門店も豊富もどれもこれもいい感じです。フードコートが広くなったので、混雑時でもゆったり過ごせます。イオンスタイルも併設されており、品揃えが大変良好でした。本館3階には映画館🎥📽️🎦🎬️もあります。
旅の途中で休みとしてここを使わせていただきました。日曜だったので人が多く、いい意味でワイワイしていました!他のイオンモール等と比較して、賑やかで広かった印象が強いです!また機会があれば訪れさせていただきます!
ここ数年 節電なのかエアコンが全然効いておらず、歩いていると暑くて汗だくになります。体感は人それぞれ差があるとはおもいますが、乳幼児も暑くてグズることが多くなって買い物がゆっくりできなくなりました。すれ違う人にも暑い暑いと手であおぐ人、汗だくの人いっぱいいて さすがにやりすぎな気がします。キンキンじゃなくてもいいだろうけどもう少し考えてほしいなと。感染予防でマスクなんてしてられません。買い物くらいはゆっくり快適にしたいなと思いました。
大型のイオン。初めて行ったのですが、めちゃ分かりづらい。1.2階は店舗、3階はシネマとフードコートがあってその間に駐車場。4階からは駐車場。建物が二つの建物がL字に繋がってて、どちらになにがあって、何階にあるのかを把握しないと行きたいところに辿り着かない。矢印で有名店舗はこちらという案内があるが、できれば階数も入れて欲しい。慣れれば使いやすいのかな?と思うけど、不案内に感じました。一店ずつの店舗は大きくて商品は充実してると思いました。
ゆっくり見ることできなかったけど、子供が遊ぶところもあり、良かった。
全体的に店員さんが親切でとても気持ちよく買い物ができました!ただ、昨日、小学生の男の子がエスカレーターに靴ひもを挟まれて身動きとれず焦って困ってたのでエスカレーター付近にホールスタッフが居れば安心かもしれませんね。
とても奇麗なモールです。お店も充実してます。フードコートも席数が割とたっぷりあり、清潔。牛角で定食を頂きました。美味しいタンがたっぷり。ただスープが、すごく少なかった。店員さん、忙しかったのかな?
| 名前 |
イオンモール高知 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-826-8000 |
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 10:00~21:00 |
| HP |
https://kochi-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高知駅北口から徒歩10分程度のところにある大型のショッピングモールですが、北にまっすぐ歩いて久万川を渡った少し先になります。多数の飲食店や専門店等が軒を連ねており、四国でも最大規模の商業施設で、遠方からの来客も多い模様です。1階の広場ではイベントもよく行われます。また観光客らも高知駅からの列車待ち時間等で中途半端に時間が空くと、案外立ち寄りやすいところですね。