高知の土佐焼き、絶品!
せいわの特徴
土佐焼きは鶏皮の味噌焼きが特徴で絶品です。
高知の栗焼酎ダバダとの相性が抜群です。
親しみやすいおかんがいる、アットホームな雰囲気です。
高知で焼き鳥。鶏のトサカ刺しが食べたくて以前行ったお店に行こうと思ったけどあいにく休日。焼き鳥モードだったので訪問しました。店内は居酒屋風のスタイルでカウンターとテーブルがあります。カウンターに座ってメニューを見ると、2本280円~その他、レバ刺しや名物の土佐焼などもあったので、注文したのは・黒霧島ロック 550円・レバ刺し 550円・土佐焼き 450円・焼き鳥盛り合わせ 580円・土佐しゃもはちきん焼き 900円・鶏のたたき 650円・レバー串(2本) 280円レバ刺しは臭みなくプリッとしていておいしい。土佐焼はニラと鳥の細切れを味噌で甘辛く炒めた料理。焼き鳥盛り合わせは串が5本で甘めのタレをつけています。土佐シャモはちきん焼きは高級鶏なのか小さな切り身が5個炒めてレモンと塩コショウで食べますが、肉の弾力があっておいしい。鶏のタタキは軽く炙っていてニンニクスライスと食べます。全体的に量が少ないので上品に食べられますね。ごちそうさまでした(^~^)
土佐焼きも串もおいしかったです。料理のボリュームはどれも少なめな気がするのでがっつり食べたい人には向かないようなー。
なんの予習もせずに伺ったら吉田パイセンがお越しになってたお店でした(笑)終盤行くとネタはないものだらけと親父さん叫びまくってますが 土佐焼きやら美味しいものはたくさんあります。写真はとりめしです。
テレビに出てたから行ってみたけど、一言で言うと印象に残らない味。古い酒場の雰囲気を楽しむのにはいい感じ。1人でサラッと行くならオススメ。焼き鳥を「食べよう」と思って行くと、どれも量少ないから、それなりの支払いになる。それなら、他のもの食べた方がいい。
土佐焼き、地鶏焼き、お勧めは赤字で表記してくれてあり わかりやすかった。他所から来た事を伝えると 優しく対応していただき 感謝してます。
美味しいと聞いて行ってみました😃イチオシの土佐焼きと焼き鳥の盛り合わせを注文‼️土佐焼きは白味噌が鳥と合ってメチャ美味い😋ビール🍺に最高‼️焼酎にも合うと確信して、高知の栗焼酎、ダバダを頼みましたが最高でした^_^
海鮮もいいけどお肉食べたくて検索したらせいわさんがでてきて行ったけど安くて美味しくて良かったよ(*^。^*)
身が少ない。その分、価格はリーズナブル。
仕事の出張のため高知へ行きました。海鮮を食べすぎたので、肉料理を食べたく、帯屋町をウロウロしていてホテルへ帰ろうとしたらたまたま発見し訪問しました。店内、大将の雰囲気ともに歴史あるお店とおもいます!名物土佐焼と達珍美味しかったです^^楽しくて結局2日目の夜も行っちゃいました(笑)大将とのお話がすごく楽しかったです。そして美味しかったです。また高知に来る際はお伺いします!
名前 |
せいわ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-882-3064 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

外見からとは別に意外と美味かった(*´﹃`*)お値段やや高目の気がしたがいざ会計すると思ったより安かった^^;酔ってたのかな?