忘れられないモンブランコーヒー。
珈琲苑の特徴
フワフワ派でも納得の食べ応えあるホットケーキが楽しめます。
一日かけて抽出するダッチコーヒーは絶品でとても美味しいです。
心地よいコーヒータイムを過ごせる、おしゃれなカフェの雰囲気を体験できます。
アイスコーヒーとホットケーキ(チョコレート)プリンをいただきました ホットケーキはフワフワ派の私ですが久しぶりに食べ応えのある固さでとても美味しかったです アイスコーヒーも美味しかったですし氷がクラッシュなのも良かったです また行きたいですね。
ホットケーキとコーヒーセットを頂きました。このセットで千円は安い。ホットケーキは2枚ですが、一枚がデカくて食べ応えあります。生地は甘すぎず、トッピングの小倉とホイップクリームのボリュームもすごいです。でも、美味しくてペロリ完食しました。ご馳走様でした😋
川崎銀柳街が閉まって以降、こちらには初めて来店しました。ミルクティーもパンケーキも変わらない美味しさでいい時間が過ごせました。また、機会があれば行きたいと思います。I visited here for the first time since Kawasaki Ginryu-gai closed. I had a good time with the same delicious milk tea and pancakes. Also, if there is an opportunity, I would like to go there.
とても心地よいコーヒータイムを過ごせた。サイフォンコーヒーのため、理科のフラスコのような容器がカウンターに並んでおり淹れる過程も興味深く見ていられる。カウンターの後ろにテーブル席(2人用)が2組。省スペースの店内、室温暖かくコーヒーの香りが充満している。混雑時に入ったので30分待ったが待ち時間は全く気にならなかった。ホットケーキプレーンセット 税込900円ホットケーキは、少し重い。焼きたてスコーンのように生地が詰まっていて満腹になる。ランチにも可。15-16時(商店街の他店が準備中となる時間帯)でも入店でき、たすかった。※全席喫煙可。
ここで飲んだモンブランコーヒーが忘れられない…。コーヒーにバニラアイスを入れて生クリームを乗せるここのマスターが考案したコーヒーです。猫舌、苦味が苦手な私でも美味しく飲めました!リッチなコーヒー牛乳みたいでデザート感覚で飲めます。店内は狭く、カウンターと小さなテーブル2つくらいです。でも街の喫茶店って感じで好きです。マスターも話の振り方が丁度いい。構いすぎず構わな過ぎず。そしてたまにいる話大好きお客さんに話しかけられて一期一会を体験したり笑笑鶴見でコーヒー飲むならここかな。
手作りケーキがおいしかったです。今回はラムレーズン入りのチーズケーキを。
ここのプリンは個人的に1番だと思う。
川崎の銀柳街から移転して以来行けなかったけど、ようやく訪れる事が出来ました。おやっさんも元気そうで良かった!
モカマタリと小倉ホットケーキを注文。サイフォンで丁寧に淹れたコーヒーは、雑味無く豊かな香りと酸味が楽しめ、ただただ美味しかったです。ホットケーキは固めで、良い意味で粉感あるしっかり系。かなりボリューミーで、お菓子というより食事でした。珈琲豆を買おうとしたらご主人が丁寧に説明してくださり、通いたいと思える素敵なお店でした。
| 名前 |
珈琲苑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-642-7718 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
あの店の雰囲気でこのコーヒーの値段だとリピートは無いかなという感じです。店内ちょっと変な臭いがしました。ホットケーキセットでお得感が出ますが、珈琲館なんかのホットケーキと比べると固めで、おいしいホットケーキとは思いませんでした。