薄皮パリパリ!
三代目屋台餃子松ちゃんの特徴
薄皮でパリパリの餃子は絶品で最高の一品です。
ニンニクが効いたジューシーな餃子は食べ応えがあります。
あっさり醤油ラーメンと餃子の相性が抜群に良いです。
少し前まではグリーンロードで屋台をされていたそうですが、実店舗に移転されました。日曜市のある通りから少し北側に、開放感のある店舗を構えていらっしゃいます。店内はテーブル席で狭めです。醤油ラーメン700円+餃子700円税込を注文。とてもあっさりめの醤油スープにに中細のストレート麺。ネギ•モヤシ•チャーシューがのっています。餃子は揚げタイプ。具がぎっしりで美味しいと思います。ラーメンはあっさりめなので、飲みの〆に良いと思いました。
小さめの餃子だけどニンニクが効いていてとても美味しい。お酒飲んだ後にもいくらでも食べれた!
高知では飲んだ後の締めに餃子を食べる習慣があり、安兵衛さんなんかはメディアによく取り上げられてます。地元の方に聞くと松ちゃんも人気のようで、少し前までは公園で屋台だったけど、色々あって店舗を構えた餃子屋さん。メニューは安兵衛さんと似ていて、餃子、ラーメン、おでん。注文したのは・餃子(8個入り) 700円×2人前安兵衛さんと同じような感じのミニサイズで表面がカリカリ肉とニンニクのにおいが強い餃子です。ハイボールをグビグビ飲みながら平らげます。個人的には安兵衛さんの餃子のほうが肉のニオイが抑えられてて個人的には好きですね。ごちそうさまでした(^~^)
高知で夜ご飯でたらふく食べ呑みし、〆で安兵衛に行くか迷ったが、一昨年、昨年と連チャンで行ったんで、今回は松ちゃんに訪問。レモンサワー、餃子を注文。レモンサワー呑みながら餃子を待ってるとすぐに到着。ラー油のみで食べる。小さいんで、パクパクすぐに食べられる。旨いね。餃子すぐに食べきったんで、レモンサワーをおかわりし、おでんを注文。大根、チョリソー、玉子。おでんも旨し。大根好きなんで、必ず頼む。最高。チョリソーも旨し。玉子、まいうー。最後に、醤油ラーメンを注文。昔ながらのって感じの好きなタイプ。あっと言う間にスープまで完食完飲。美味しかった。ご馳走さまでした。
店舗になってからのレビュー:店舗になってから初めて来店。めちゃくちゃ繁盛しております。屋台時代の餃子の味は健在でした🥟👏やはりうまい!!!今後ここを超える餃子が出てくるのか…!?!?店員さんが忙しそうでした!2024.5.25屋台時代のレビュー:餃子がうますぎる!屋台に迷ったらココの餃子を食べてほしい。普段店の餃子はおいしいと思わないですがここのは本当にうまいよ。皮が薄くてパリッパリ2軒目3軒目の人達ばかりです。人が入り交じっていて雰囲気最高です。
ホテルの方に教えていただき、1人酒に。他の有名なお店しか知らなかったので、こちらを教えていただき良かったです!餃子は一口サイズでいくらでも食べれるやつです。二軒目でしたが、めちゃくちゃおいしくいただきました。カウンターに座ったので、目の前にあるおでんにも惹かれて注文。ひとつ100円!安い!味がしみてておいしかったー!女1人でも、カウンターに座ってしまえば周りの空気に不思議と馴染めて居心地が良かったです。日曜はお休みらしいので、次にまた高知に行く時は日曜ははずしたいです!
2022.09締めのラーメンを食べに立ち寄りました。当日は「しょうゆラーメン700円」と「瓶ビール600円」を注文。ラーメンはごく普通の醤油ラーメンですね。開放感があって気候が良ければ気持ちよくラーメンを食べる事が出来ます。
餃子をいただきました。こんな餃子初めてでした。めっちゃ美味しい!小ぶりでパリパリで油っこくない。お酒に合うー♪屋台感も味わえて楽しかったです。
【高知県 高知】ニラやニンニクがめちゃ効いた餃子。餃子(700円)、日本酒(500円)屋台をハシゴで続いてはこちら。大型の屋台ですね。3件目ということでお酒は日本酒を。目の前でコップにたっぷり日本酒を注いでくれます。ちょうど焼き場の前だったので餃子を焼いてる姿を見ながら数分待つ。餃子は小ぶり。700円はちっと高いかなぁと思いつつ口にするとニラとニンニクがめちゃ効いてて美味い!小ぶりなのでサクッと軽く食べれます。これは酒に合いますね。もう一皿行きたがったがハシゴしたかったので次の店へ。
名前 |
三代目屋台餃子松ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

安兵衛より一回り大きな餃子。そして、全部の餃子がひっついているので、一つ餃子を食べるごとに左右の皮が破れる。そして油の量が多くて食べ終わった皿が油でギタギタになる。包み方が弱くて隙間が空いており、しっかり旨みを閉じ込められなくて皿に旨みが流れている。餃子の中身は塩が強くてビールに合うから美味しい。ただ、高知で餃子を食べるならまずは安兵衛がおすすめ!餃子一皿700円で安兵衛より200円高い。現金しか使えず(2024年12月4日時点)。