ボリューム満点!
尾木食堂の特徴
お店の前のインパクトある看板が印象的です。
町の定食屋でボリューム満点の天丼が自慢です。
唐揚げ定食は一つ一つが大きくて満足感があります。
平日14時頃、伺いました。店は混んで無く駐車場も道を挟んですぐの所に止める事が出来ました。えび特天丼セットを頼んだのですが、えび天丼セットが来ました。まぁいいかと食しましたが、さつまいもの天ぷらが少し生っぽく感じました。その他は普通でした。食べた結果セットのうどんは正直いらなかったです。追加の天丼タレが付いてきたのは好感が持てました。
お店の前の看板がインパクトがあり何年も気になっていてやっと行けたので、口コミを書こうと思います。名物の天丼を注文、エビ五匹も要らないので、野菜天丼、妻たちは、穴子天入りに、セットでミニうどんやミニそばが付けれます。中華そばも気になって、注文しました。中華そば、特中華そば、チャーシュー麺とあり特中華そばは、玉子入りと書いていたので、特中華にしました。ゆで卵だと思っていましたが、家で作る感じの玉子で、チャーシューも僕の好みの豚バラチャーシューで、しっかり味も染みていてラーメン好きですが、全然悪く感じませんでした。チャーシューのレベルは高いと思います。日替わりのランチが、ものすごく安く、気軽な感じなので、また行きたいです。
特天丼を。ボリュームたっぷりの野菜天と海老天、ごはんも大盛りで、大変美味しゅうございました。自分の口には丁度でしたが、天丼のタレも付いてくるから、タレ増量可能なのも良い。
町の定食屋さんです。地元の人や学生にも安くてボリュームあって人気のお店です。フライもの中心でサービスランチもボリュームあり、のように見えました。この日はかつ丼を注文。珍しく蓋つきで登場。パカーンとオープン。見た目もボリュームあって言い感じです。トンカツ定食と同じカツ使用だと思いますが、かつ丼との相性がいまいち。トンカツ定食で食べたいカツでした。かつ丼の出汁も濃いめなので若い人向きかもしれません。次回は名物のエビ特天丼のエビタワーを食べてみたい😁
2023.4.5・海老と穴子と野菜の天丼 950円・おでん天丼の大きさと量にビックリ!ご飯も多いので食べ過ぎ注意の店。庶民的な味と価格でとてもよかった。おでんは味がしみてて最高。
街場の定食屋さん。近くに大学があるためか、定食を中心に丼物、麺類ともに、充実している。ごはん大40円アップ、小20円引きで、学生は大盛りサービスとのこと。自分は小を頼みましたが、それでも茶碗大盛りありました。特に、日替わり定食は680円でコスパよし。
初来店の店は『唐揚げ定食』と決めているので唐定を注文 開店すぐという時間もあり10分位できました唐揚げ一つ大きいのは、楊枝の長さほどあります それが5つも…。自分の好みの味でご飯も280グラム、味噌汁もまた美味い!…で¥850は大満足です! いや〜また来たいお店です。
店内はテーブル席が5〜6席で小さな昔ながらの食堂です。メニューも各種定食や天丼等種類も多いです。今回は特中華そばと半チャーハンを食べました。中華そばに玉子とチャーシューが追加される「特中華そば」ボリュームもありチャーハンも美味しかったです。駐車場はお店の北側に2ヶ所あります。
近くで作業をしててお昼に弁当も出来ますとあったのでお弁当を頼みました。お弁当は1番安いもので650円なので高くて1100円、今回トンカツ海老フライ弁当を頼みました。900円。美味しく頂きました。機会があればお店で食べてみたいですね。古くからの食堂なのですが、お弁当待ってる間店を見回した感じは意外と小綺麗だなぁと感じたので。
名前 |
尾木食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
088-872-3526 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

普通かなラーメンのチャーシューだけは喜多方の坂内並かそれ以上の実力を感じたが、そこまで。スープは薄味で麺は柔目。チャーシューなかったらちょっと物足りない一杯ですな。天丼の天ぷらはスナック菓子のような食味。天ぷらは色んな土地の揚げ方があるのだろうが、東京の天ぷらの方が好みだった。ラーメンと天丼を食べたのだが、どちらも⭐️3レベルでした。